クリスマス過ぎたら一気に年末モード。
2015年を振り返ってみようと思います。
例により長いです。ずらずらと書きます。
なので、エッセイぐらいの気分で読むことを覚悟してください(笑)


○2月にようやく年金の書類を提出し、5月に連絡があり、なんと12年も遡って障害認定された事実。
なんならまだ籍入れてなかった。
(そのため追加の手続きが増えたが)
7月に精神障害2級の認定をもらい晴れて?障害者になり、家族の中が揺れました。
両親はなかなか受容できずにいました。
しっかし、アレですね。
色々手こずりながら子育てしたり、仕事したりして、いつも「生きづらさ」を感じていましたし、なんであんたはうまく立ち回れないの!と常々周囲から(特にわたしの家族)叱責されていましたが、そーゆーことだったのか…
そして躁鬱なため、病院には気力がある日にいく➡︎ハイな状態 で受診なため、主治医も 躁鬱と診断するまでに時間がかかりました(仕方ない)(むしろ気づいてくださってありがとうございます)(自分でもよくわからずモヤモヤし続けていました)

○生活苦に苦しんでいましたが、とりあえず借金を返済しました。膨大すぎて把握できていないものも…そして、わたしの年金を足しても生活苦なのはやはり…。
オットの年収が300万割ってる(営業職、39歳、大卒)のはなんなんだ…。ああ、イラっとする。

○あるハイな日に飲みに行き、朝帰り。足を捻挫。
酔っ払った末の捻挫なため、ほっておかれたし、落ち着いてから接骨院に通いました。

しかし、治らず。

ある日、足根洞症候群かも…整形に行くように言われ(近くにないんだよなあ)行ったら、死ぬほど怒られました。
な ぜ に 整 形 に こ な か っ た と。
(遠いから。運転したくないから)
靭帯ががっつり切れてありえないくっつき方をしていたらしい。治んないよ、と。
ああ、躁のバカ。ってわたしのバカ。
一時期、酒量が増えて最近は肝機能もかなりやばく、たいした飲めなくなりました…

○明らかにQOLが下がっている件について。
飲みすぎるたびにやらかしたり、その度に劇鬱になり、必要なことがやれなくなる。自己管理できてないし、散らかり放題。自宅にいる時間の9割は布団ぐらし。
で、たまに躁になると出かけたくなり…のループ。最悪。
太り続けるし。

○やたらと不祝儀が多かった。
昨年、義父が死んでから、さらに今年は1月に(娘)保育所の先生が癌死。まだお若いのに。

わたしを可愛がってくれた大叔母が自宅で衰弱していたのを相当経ってから家族がみつけ、入院するも死去。しかも密葬だったのでお葬式にもいけず、悲しい限り。

3月には病院勤務時代の上司が定年20日前に癌死。発見から半年。舌癌というか、甲状腺というかそのあたり。震災時は精神病院に勤務していて、床で仮眠をとりながら1日一食のカップラーメンで過ごしていた薬剤師の彼女。 
夏休み前に異変を感じながらも、子供がいる職員に優先的に夏季休暇をとらせて、発見がおくれたという、なんとも彼女らしいことでした。
わたしは臨時職だったので転職せざるをえませんでしたが、その後もずっとお付き合いが続いて。
唯一無二の方でした。

その直後に息子クラスメイトママも癌死。わたしと同じ年。子宮頸がん。
保育所から同じだったので、特別親しくはなくてもいつもお会いする人で。まさか…と。
お子さんも当然息子と同じ年。あまりの寂しさに泣きました。

7月に親友の妹で、わたしの部活の後輩(中学)が癌死。肺がん。酒もタバコもやらない、熱心な看護師だった彼女。
彼女らのお父さんも若くして同じ病気で亡くなっていたので…神様なんかいないんじゃないか、と本気で泣くことしきりでした。

主な別れはこの人たち。大叔母を除いてはみんな若くして癌死していて、どうしてわたしじゃなくてこの人なんだろう…と毎回思いました。
特にわたしより若い後輩の時は、お葬式にはいけなかったのですが(親友はわたしを心配してすぐには言わなかったため)聞いたときには親友と電話で泣き崩れました。

あとはやはり上司かな。あまりにもわたしの中で大きな人すぎて、今でもまだひょっこり「そろそろ一杯やりますか」って連絡が来そうで。
あんなに人前で泣き崩れたことがあっただろうか。
生前、よくお墓の希望(ご主人は前の奥様も早くに亡くして再婚だった。彼女との間にはお子さんはなし)をわたしに話していたのだが、実際にお葬式になってみたら詳しい希望を伝えられていたのはわたし1人だったことが判明。
ご主人はなんとなくしか聞いておらず、ご実家の弟さんに至っては初耳だったとか。
しかし、わたしが伝えた通り…彼女の希望通りに納骨されることが決まったとご主人から連絡がありました。(埋葬云々で色々役所と絡みがあり大変だったようですが)
もし、これが彼女の本意であれば、至らないわたしの唯一の先生孝行だと思いたいです。

○一方。義実家とは新盆や一周忌に帰省してあまりにも色々ありすぎて、しばらく…なんなら数年単位で…距離を置くことにしました。
義母に異変(死にそうだとか、介護が必要とか、人に迷惑をかける状況とか)がない限り、わたしから出向くことはないでしょう。
オットはご自由に、ですが、わたしの子供達も一切会わせる気がありません。
相続は放棄していますしね。
ちなみに捻挫の悪化もこれが一因。固定外して正座してましたからね、嫁。マジで痛かったっす。足はパンパンに腫れてるし。
義父の形見の車も(義父さんには悪いけど)手放して買い換えました。
思い出が大事なのと、死者に縛られる…または死者の気持ちを勝手に代弁して人を思い通りにさせようというのは大間違い。
そして、親きょうだいでも踏み越えてはいけない線がある。

わたしなりにやってきた。無理もワガママも聞いてきた。いくらけなされても陰で泣きながら我慢した。
でも、それもやめました。
義父というパイプ役を喪った今、義実家とは交わることができなそうです。
義母だけではなく親類も。
(一部の伯母たちは あなたはしばらく無理しないほうがいい、無駄だから。とアドバイスをくれました)

年賀状の筆が進まないのはそんな理由。

○ついでに娘も卒業しつつあります。
しばらく音信不通だった実弟が実家に帰ってきてくれました。
わたしの親は割と支配的な親で、いくつになっても親が一番怖いわたし。しかし、それも脱ぎ捨てていい気がしました。
こちらは絶縁ではないけど、共依存に気づいただけ。
実弟が実家にいるため、今までわたしにヘルプを求めていたものも、実弟が引き受けてくれました。少し荷がおりました。


○色々悩みながらの母をサポートしてきてくれた子供達。
家事や保育所のお迎えまでしてくれて、
「お母さんは少し休まないとだめだよ、お願いだから無理しないで」という息子。
大好きなお母さん、僕が大人になってもみていてね。生きていてね、と。

母親が病気だ、とようやくわかった娘。発達が遅めな子ですが
「あのね、お母さんはいてくれるだけでいいの!!」と伝えてくれた娘。

これだけがわたしの宝物です。
 
オットは…もう少し頑張りましょう…まず言い訳しない(꒪Д꒪╬)正直40までに転職してほしい!!あと1年きりましたよ…





そんな波乱万丈な一年。

読んでくださった(奇特な)あなたに幸あれ!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村
久々のブログですがくだらないことを書こうと思います…



http://halfwaymark.blog114.fc2.com/blog-entry-120.html

私は肉が苦手です。
食べられたらいいのにな、と思いますが、何度チャレンジしてもダメ。
餃子とか料理に入っているひき肉くらいは平気なんですが、鶏肉なんかはもう無理。

食べれないのはワガママだとか親の教育が悪いとか言われましたが、我が家は朝からトンカツやらステーキやらレバニラやらが出てくる家でした。(父が大工さんで朝にスタミナをつける)
私以外の家族は肉が大好き。
私自身も肉が苦手以外はかなり好き嫌いがない方かと。
自分が食べれなくても焼肉屋は大好きだし(焼肉屋はなんであんなに心踊るのだろうか)、バーベキューも大好き。野菜やイカで十分です。
うちの食卓に肉が並ばないわけでもありません。ただし、メインにはなかなか使えない(味見できないから作れない)です。しかし、料理には肉入ってます。豚汁もカレーもポトフも作ります。ステーキもたまに焼きます。私は肉を除けて食べるだけ。

食べれたら食の楽しみが拡がるのにな~。

我が家の子供達は食が細めではありますが、大きな好き嫌いはありません。給食を楽しみに出掛けていく我が子たちが心底羨ましい母です。

学校では給食の時間がなんかの裁きの時間のようでした。
食べられない肉の前で6時間目が終わっても座っていたわたし。
座りながら叱責されるためだけに学校に行っていたのかもしれない。
3時間目ぐらいからその日の給食に胸を痛めるわたし。むしろ、前日からあまり眠れなかった気がするし、献立を見て朝からため息をつき、バス停(バス通学だった)では、
「今日、ストライキでバス止まらないかな」とすら思っていた。
いつか具合が悪くなって保健室に行きたい、早退したいとも思っていたが、残念ながら若い時のわたしはとても丈夫で、小学校、中学校、高校、いずれも10日も休んでいないと思う。なんなら皆勤だったし。

ある日、学校農園で育てた枝豆が給食に出たが、見事なまでに虫が大量に入っていてみんな手をつけようとしなかった。

すると担任が
「だから日本は戦争に負けたんだ」と怒り出した。

彼が担任していた時期は奇しくも昭和天皇が崩御し、大喪の礼も過ぎ、平成元年度が始まった年。

間違っても昭和20年代のことではない。

そして、きっとクラスの誰もの親御さんも戦争をリアルタイムに見た人はいないと思う。国民学校に通ったことがあるのは担任ぐらいだろう。

戦争を知らない子供達の子供達に言うのも明らかに時代錯誤であろう。

彼は残念ながら小学4年から6年まで3年間担任だった。
息子は今、小学5年生。
わたしの小学5年生はある意味 戦争真っ只中だったように思う。

事実、卒業式は担任や給食の時間から解放される喜びで別な意味で胸いっぱいだった。

焼肉丼が嫌で学校をずる休みし、母に叱られ、翌日学校で
「わたしは焼肉丼が嫌で学校を休みましたと言え」とか踏み絵を踏まされそうなキリシタンのような状態を味わったことがある人はそういるまい。

遠藤周作の「沈黙」のあの場面すら 焼肉丼が嫌だった小学生のわたしに見えてくる。

そんなに執念を燃やしていた担任。
焼肉丼の日に登校していたらどんなことになっていたのか少し気になった深夜一時。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村
朝まで街で飲んでケータイを落としたまま電車で眠りこけて大騒ぎになり、躁転がわかったわたし。

またやっちまった。

ケータイは落とさなかったけど、何往復か列車に揺られたらしく、目覚めたら自宅から50キロ以上離れた隣県でした。

ケータイは死守していたからよかったけど…

去年は拾い主が実家にまで電話しちゃって大騒ぎになった。
また同じような日にね。

去年はそのあと、義父が危篤になり、そのままお葬式になった。
ラミクタールの副作用でフラフラになりながら。

なんだかなぁ。









にほんブログ村
ようやくここまできました。

年金受給。「いきなり2級」は無謀かと思いましたが、年金事務所の指導だけでなんとかなりました。
むしろ大変だったのは地元市役所とのバトル。
まだ終わらないけど。

そして障がい者手帳も届きました。
今日、市役所に受け取りに行きましたが、引き取りの書類を書くだけで、プリント一枚で終わり。

あれーと思ってググってみたら、市の「精神障がい福祉手帳のしおり」が載っていました。
そういうのは交付の時にくれるんじゃないだろうか…
申請時に「必要な説明や利用できるものの話がありますので、交付時は時間に余裕をもって来庁してください」と言われましたが、なんもなかった。
ついでに自立支援の継続手続きもしたけど、今までになく早くて。
年金証書の写しや障がい者手帳の写しは必要ないんですか?ときいたら いりません と。
帰宅して調べたらやはり必要だし!

今日の担当者、ハズレだな…

利用できるサービス、県のホームページから見つけました。この間の職員さんに「美術館や映画館の割引とかもあるはずだから、外出できるときは利用して行動半径を広げましょうね」って話があったよなぁ、と。

公的サービスって窓口がダメだと全く機能しない。

公務員にもなんらかの査定があればいいのに。

さて。年金の行き先は借金返済です。
市税の滞納も払います…が、今までに少しでも、と持参したお金を
「そんなはした金じゃ受け取れない」といわれたりしてきました。

今回、延滞金が15万。本税の一割超え。なんなら2割近い。

はした金でも受け取っとけば延滞金、減ったんじゃない?
児童館、利用中断したのに算定されているし。
本当に雑…
とるときだけは本当に搾取してくるよな…

このご時世、税金なんか払いたくなくなるよなぁ…
震災で職場がなくなった我がオット。
でも被災地じゃない扱い。
なんだかなー。

{36527263-DFA8-407D-9E8F-D720CAB85A1E:01}












にほんブログ村
地元市役所は言い訳も謝罪もせずにいます。
もう、それどころじゃないぐらい上から下からの大騒ぎ。胃腸炎ってつらい…

土曜日。オットの部活のOB会主催で大学の教授の古希祝いがあり、家族で参加しました。わたしは部活はやってなかったけど、教わった教授。

体育、ねW

大学が同じなのです、オット。

フラフラでいきましたよ。前夜まで点滴うちつつ。

昨日から息子がダウン。高熱です。

役所っちゅーのはもう…










にほんブログ村
ひどく驚かれました。

あれほど言ったのに。と。
生年月日と名前で照会できるのに…と

少なくとも市が「年金は諦めてください」とか言う権利ないし…

やはり嘘ついてたか…

呆れて脱力して、吐いて下して熱が出ました。
低体温のわたしが38℃超え。やばいです。

憤死しそうです。



わたしの頭がおかしいのか、あまりの事態に脳内がちかちかしています。

クールに記事を書くことができないかも知れません、もはや。


人の5倍ぐらいの紆余曲折を経て、結局は平成15年11月に遡り、障がい2級の障害厚生年金の受給権を得ました。
症状固定日(初診から1年6ヶ月)での認定です。
その当時、受診歴がなく(引っ越していたため)色々、本当に手こずり、日記などの証拠物件の提出もしました。

先の市役所の不手際のおかげで、受給権がなく、記録回復の手間も膨大なエネルギーを費やしました。
年金事務所の扉を開けて11ヶ月のことです。


で、地元市役所に当然、連絡してやりました。
奴らの不手際のおかげで3ヶ月以上足踏みしましたからね。
担当者は
「すごいねー、どうやればそんなにうまいこと年金もらえるの?良かったねー」
「わたしはあなたの友達じゃありませんけど?あなたがた、一切役に立ちませんでしたよね?あれだけ あなたの記憶違いだ、年金はあきらめろとかほざいた挙句に実家にまでわたしに説得しろと電話しましたよね??」
「そんなことしてないよー」

相変わらず。

やっぱバカだ。とにかくあなたがたの主張は退けられたことになりますから、数々の不手際や暴言の責任を取っていただきます、然るべき人間と相談の上、対応を協議してください、と告げた。

「またまたー、おおげさなー」

「あなたがたが昔からいい加減な仕事をしてきたからですよね。それをさらに塗り潰そうとしましたよね。一切納得しませんから。こうむいん、って漢字で書いてみてください」


夕方、電話がきた。
課長らしい。前回までのクソ課長はめでたく退職金をもらい、年金で悠々生活している模様です。


いままでのやりとりのエントリー。復習。

色々、担当者やいままでの経過を説明くださいました。
こちらの不手際で…と。

そこでびっくり。
◎わたしの年金記録は市にあったことが昨年の夏に確認されていた。
◎わたしが年金事務所に照会したことで明らかになった。
◎わたしの年金記録は市にはないし確認できない、わからない、とずっと回答してきた。
◎平成23年に年金機構に変わる際に提出したデータに紛れていた。
◎ただし、私が住んでいたA町ではなく、自治体コードがB町のデータだったため、整合性がなく、わからなかった。(入力ミス)
◎今はA町もB町も合併し、同じ自治体。合併したのは平成18年。
◎書類を提出したのは平成13年。

…全てT市のミスではないですか!?

しかも合併したあとにテキトーに記録を追加していた(年金事務所でも名前しか確認できなかったらしい)。しかも自治体コードミス。
それにしても今は同じ自治体なんだから再度名寄せなりなんなりしたらいいでしょうが!
そして、市がその事実を知ったのは昨年の8月だとか。

知っていながら記録回復の方法がわからないからわたしに「その記録はありません」「年金はあきらめろ」と言い続けてきた担当者。

市役所は年金事務所のせいにしていますが、これ全部お前らのミス、さらに隠蔽じゃないんですか???

隠蔽なんてつもりはない、年金について市役所は回答の権限がない、と身内かばいしていましたが

じゃ、回答の権限がないのに、相談への回答という名の余計なことをしていたんだよね?とオット。

もう、途中でなにがなんだか全くわからなくなりまして。
わたしが精神科に通っていることを理由に、わたしの言うことはあてにならない、と何度も嘘のうわぬりをされてきたので、オットにも事態の説明を求めたのです。

できもしないのに事態をややこしくしてきたのは担当者と前任の課長、さらに課長から報告を受けても動こうとしなかった部長以上、市としてのごまかしでしたね。

とオット。

行政訴訟しますか?と聞いてこられましたが、あんたらで事実関係を認めてそちらから賠償すべきですよね?少なくとも記録回復にかかった三ヶ月分は失効していますからそこは賠償でしょ。と話しました。

それでもまた いや、年金事務所の体制が社保庁から変わったかし、町村合併したから色々…とか言い訳かましてましたが。

それ、ひとつもわたしの落ち度じゃないし。
むしろ合併とか知ったことじゃないし。
しかも合併してからさらにエラーしてる。
さらにそれを調べることすらしなかった。

もう、本当に…

完全におかしくなりつつあるわたしです。


隠蔽に暴言。それを全て今日に至ってもシラを切り通した担当者に吐き気がします。

本気で具合悪い…

こういうのなんとかする法律とか団体、ないんだろうか。

年金事務所の対応(第三者委員会までやるところでしたね)があって記録回復したけど、結局は地元市役所の不手際の積み重ね。
さらにあきらめろ、と。

やっぱりおかしい。

わたしの頭もおかしい。

不穏。

怒りで落ち着かない。

泣き寝入りするところだったけど、万が一があったらこどもに、と思って踏ん張りましたが、いま、完全に砂のようにわたし、崩れてます。

なんて誠意のない。

地元市役所との攻防で躁転し、悪化したわたし。
さらに悪化の予感。

死にたくなる。
いや、殺されたような気持ちになってきた。






so!high!だったり、うつだったり。
天気予報ならぬ元気予報が欲しいです。

昼夜反転あり、日中は臥床気味。
片付けなきゃ、片付けなきゃと思うと目をそらして布団に…の繰り返し。

結果…太る!

ありえない体重。体も心も重い…

なんなんだろう、この不具合。









にほんブログ村
劇鬱継続中。

いや、先日飲んで軽く躁転したかな。

一番の悩みはやはりお金。

オットは工場の営業マンですが、ありえないぐらい給料が安い。
学校の集金すら大変で、市の「就学費援助制度」なるものが利用できると知ったのが3年前。
要保護世帯としてお世話になっております…


が。

今回の市議会だよりを見てびっくり。

就学費援助制度をもう少し手厚く(教材費などは含まないのです。公立ですが、制服もあり、それなりにかかります)できないか、実態は?という議員の質問。

要保護世帯  4
生活保護世帯 5
ひとり親世帯 308

…この人口3万の市ですよ。利用している世帯数だか延べ人数だか忘れたけれど。小・中学生の全ての数字。

ほとんど生活保護世帯みたいなもんじゃないかよ!!しかも税金も厚生保険も年金も払ってる。

可処分所得は生活保護世帯より少ないんじゃないの???


上司に言いましたよ、さすがのオットも。


「自分の食い扶持ぐらい稼いでこい」とな。
今、彼は営業成績が不振。とってきた案件に限って「安くて非効率(利が薄い)」とか「外注先が見つからない」とかで断るパターン。


しかし、まて。
彼が会社を食わせていたぐらいにとってきていた時期も全然恩恵はないんですけどー!

納得いかん。

40前に転職なりしてほしい…

せめて 最低限の暮らしはしたい。

衣食足りて礼節を知るじゃないけど、食えないのに出張多すぎるし、出張手当もなし!泊まりでも食費すらでない。

なんなの、もう。



引きこもり継続です…


にほんブログ村
夕飯を食べ過ぎてリバースなわたしです。


うちには保育所年長組のムスメがいます。
最近は「ねえねえどうして」のどしたちゃんです。

「ねえねえ、このあいだのおやすみにおにいちゃんのくつをかいにいったおみせ、おおきかったねぇ」
「あのかいしゃでおかあさんおしごとしてたんでしょ?」
「でもいじわるされて、いまはおうちでねんねしてるんだよね。やめてよー、ってなんでいわなかったの?」
「なかなおりできるかもしれないからまたおしごとしないの?」




某専門小売業の本社勤務だったわたし。その頃、フルタイムで働くかーさんしてました。
正直、かなり忙しかったです。

多分、兄貴に聞いたのでしょう。

彼女としてはたくさんお洋服や靴があって、遊び場もあって楽しかったのだと思います。(いや、わたしも気に入っていた仕事でしたが)

その「きらびやか」な場所にいないで、保育所に預けて休んでいる母が不思議なようです。
保育所にあずけているからにはほとんどのおかあさんが就労しているわけですから、奇異に感じたり、子供たちの話題になったりするようです。
(わたしも就労していましたが、今年度からは傷病に切り替えたので審査が少し危うかったです。他施設や幼稚園に異動になりそうでしたが、いまの保育所が自宅から徒歩3分と近いこと、上の子から通算10年目で環境を変えるのは厳しいと現場から意見をあげていただけて、最終学年を迎えました)

ムスメにはわからないできごと。
しかし、説明も気持ちの折り合いも未だにつけることができていないわたしなのです。

息子は倒れた日の朝を未だに覚えているらしいです(当時4歳)

会社も仕事も好きでも、そこで人間関係を築けなかったわたし。
パワハラからの傷はいつまでもときおり激しい痛みを覚えるのです。




ワーカホリックなわたしは仕事での達成感にまさる達成感を未だに日常で感じたことがないんですよね…



にほんブログ村