晩上好〜
本日
国分寺市
麻辣チャオ
店休頂いております。
今日の記事は
お店のご連絡ではなく
全くの
プライベート。
我が家の
1年半に及ぶ点滴から寝たきり
自宅介護犬カロン犬
年末に
旅立ちました。
12月に18歳を迎えましたが
年は越せず。
どころか
年は越さなかったのでしょう
気遣い出来る犬でしたから。
にしても
私達夫婦が
年末のクタクタラスト営業
元日から仕込み、営業に忙しく
するのを見越して
全く私達のスケジュールに影響与えない
タイミングで旅立ちました。
なんと見事なことか。
松も取れたことですし
17年間もの間
当ブログに登場した
カロン犬の
最後をドキュメントで
残して置きたいと思います。
亡骸も載せますので
不快な方はここらで
ブログお閉じ下さいませ。
28日朝
どうも調子おかしく
マダムが仕事前に病院へ。
お世話になったトリミングのお姉さん
ペットホテルの皆さん
院長先生他皆様に
ご挨拶してたとか。
「皆さんお世話になりました〜」
28日夜
私達が大急ぎで帰宅すると
「家族会議集合〜」
「オレはそろそろ逝く」
「世話になったな〜
我が犬生に一片の悔い無し⚡️」
29日朝方3時過ぎか
「ボク死にました〜」
マダムのベッドの上で
マダムに抱かれて逝きました。
そりゃ寝ていたマダムを
なんと意識の中で起こしたとのこと。
すぐに私の寝室に。
私も寝入ってる時間なはずですが
マダムがカロンを抱きしめて
ドアを開けた瞬間に起き上がり
心臓を掴まれた感覚でした。
その後
1日半11年過ごした
部屋でのんびりと。
遊び回った
庭にも出してやりました。
「犬の為に一階の庭付きマンション買ったんだ〜300万も高く付いたぜとか言いふらしやがって器の小さい男だな〜」とか言われたり
どれだけ我が道しか行かない
犬だったかを話しましたね
そして我が家に来てくれてありがとうと。
この1日半が店から帰ってからずっと
マダムと二人で思い出を話し
撫でてやりながら
ゆっくりお別れが出来ました。
とても重要で良い時間を持てました。
店の仕事も年内ランチで終わりの
30日夕方
手配したお葬式業者さんの軽トラが到着。
マンションまで来てくれるんですね
この年末にホントに助かりました。
「焼かれてきまーす」
「じゃあな〜」
最後2㌔位まで痩せましたが
しっかり骨は遺ってました
「ただいま〜
はぁー外は寒いけど熱々で焼かれたぜ」
部屋に戻って1分後に
ペットショップからお花が。
「気が効いてんな」
2分後には
常連さんIさんから
カロン犬への心配のメッセージが。
たった今ですね、、、と。
遺灰はキーホルダーに。
その後
私達二人
呆けていながら
録画の
グランメゾン東京を見て
明日大晦日
続きのグランメゾンPARIS
観に行くかって
ピコピコ映画予約してたら
「おい!
喪に服すって言葉知らんのか!
オレが骨になって4時間後に
明日遊びに行く予約かよ!」
という声が聴こえたような。
まあまあ
介護生活も終わりだ
この数ヶ月外食も外飲みもせず
ダッシュで帰ってきて
面倒みたんだから
怒らんでくれよ
お客様からもお花が、、
感謝です。
このように
マダムが長い介護生活でしたが
最後は一切迷惑な事無く
キレイにカロンも苦しむこと無く
お別れすることが出来ました。
様々な方から
アドバイス頂き
大変感謝しております。
❗️大森の大先生
事細かに教えて頂きありがとうございました。
助かりました。
❗️ケンケンさん
豊富な経験から
いつも励ましありがとうございました。
❗️ペコさん
同じパピヨン使いとして気にかけて
頂きありがとうございました。
大晦日はコメントでスイマセン
さすがに年の瀬に言い出せなくて。
天くんに会いに行きたいですね
❗️Iさん
2頭の1人を亡くされたばかりで
その中でうちのカロンをたくさん気にかけて頂きありがとうございました。御礼させてください。
❗️なるめんさん
犬を愛するなるめんさん
いつも何かとコメント頂いてありがとうございます。うちのカロン犬幸せに虹の橋渡りました。
❗️紅い月さん
やはり御経験の中から
励まして頂き愚痴聞いて頂きありがとうございました。
❗️Tさんご夫妻
たぶん1番カロンを気にかけて話をいつも聞いて下さいました。どれだけ救われたか
いつもありがとうございました。
❗️じゃすみんさん
同じパピヨンを見送った御経験から
たくさん細かくアドバイスありがとうございました。おかけでお医者さんとも深く話せて、やり残した事はない位まで思えました。特大の感謝です。
❗️同じマンションのNさん
顛末を聞いてわざわざお花と私達への励ましを
その場で届けて頂きました。とても嬉しかったです。
そして
スペシャルThanksとして
大分県のウメちゃんママさん
7年8年前?位かな
アメブロで実家飼のキャワタンちゃんの
お見送りを詳細記事にされていたのを
読んで
ペット飼うの初めての私に
犬をペットを飼うとはこういうこと、
見送るとはこういうこと。と
教えて頂きました。
それまでは
楽しいなぁ…可愛いなぁとかしか
思ってなかったので
読んで以来カロン犬との向き合い方も
だいぶ変わりました。
ありがとうございます。
ウメちゃんも可愛いですね。
もちろん他たくさんのお客様
新潟の義両親
アメブロガーの皆様に
気にかけて頂きました。
誠にありがとうございます。
備忘録でもありますが
皆様に御礼を書きたかったのと
私が
アメブロで読んで
ペットとの最後を学んだように
この記事を読まれた方へ
何かの役に立てれば
幸いです。
最後に
何ヶ月も
介護で寝不足だったマダムに
お疲れ様でした、
と
よくぞ我が家に来てくれたな
楽しい18年をありがとうと
カロンに伝えて
終わりとします。
長文お読み頂いて
ありがとうございました。
国分寺市
中華バル
麻辣チャオ
水野