ジェルネイルに、はまってます。
 
出産前に買ったジェルネイルキットを使って。
育児に追われてネイルどころじゃなかったよw

かなぴが寝てから深夜にやるので夜泣きで起きたら中断するので時間はかかるけども。

{A779AC4F-62A9-45EA-B71E-4E25D488D166}

{3BFD150B-4865-434A-9132-A2D64A59E482}

{B31EF416-2CD8-4837-BB94-5596AACB1B02}

下手くそなりに楽しんでいます✨

かなぴさんは4月から幼稚園です。

この間、初めての母子分離を経験。

前日からきちんと迎えに行くアピールと、先生もお友達もいるよって教えた結果。 

園の玄関でお気に入りの先生に連れられて笑顔でバイバイできました。

ついでにお迎え時も泣かず。

先生いわく、すっかり慣れた様子でしたよーと。

初めてなんですがw

まぁ、幼稚園好きみたいでよかった!

{87D7A229-66CF-4D4C-9D23-C8553FC69320}

初めてのお馬さん。
泣かずに楽しく乗れました。


{67C16709-A4CB-4897-82EF-B4F2B5E322B7}


ケンタのことをからあげやさんと呼びます。
マックのナゲットは食べません。
ケンタとモスのしか食べません。
違いのわかる幼児。w

最近同期で悪友だった仲間が亡くなり
かなり落ち込んでいました。
家族ぐるみの付き合いで。
かなぴとも遊んでくれたりうちに泊まりに来て
旦那くんとゲーマー仲間と朝までゲームしたり
思い出がたくさん。
何をしていても勝手に涙が出てくる始末w
友人が少ない私にとっては大打撃。
葬式と通夜に参加しましたが、仕事の同期で共に切磋琢磨技術を磨いていた頃を思い出し、
一緒に店やりたいねぇとか
店を出したいって夢を語っていたこととか、
まさか亡くなるとおもわず、 
茫然自失でした。
店を出したい夢を、空に行っても叶えられるように
紙で作ったコームとハサミをお棺にいれてもらいました。

せめて空では苦しみがありませんように。