SLE難病 ロミヒーのブログ
全身性エリテマトーデスと言う難病です。 でも、正社員で働きながら、愛犬の チワワのラブさんと2人暮し(*^^*)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ベンリスタ後の微熱?それともコロナ?



びっくり、5ヶ月ぶりになります滝汗

25回目のベンリスタを5月7日の木曜日に
点滴投与して、2日後の土曜日から、
今日まで4日間36.9℃〜37.8℃の微熱
が続いております。

白血球が相変わらず低くくて、
3500〜6500無いとあかんのに、
1800とかしか無い。ガーンヤバイ
コロナとかなったら、やっぱりSLEって
重症化するよねショボーン!?

こんな時期だから、微熱コロナかもとか
思ってしまう。。。
一応仕事休ませてもらってます。

かかりつけ医はCRPの炎症もないから
今のところ感染症は無いってニコニコ

SLEの方々はベンリスタ後
熱は出た事ありますかはてなマーク

今日の夜は平熱になったので、
朝も下がっていれば仕事行こう。



んで昨日メルちゃんのお腹なでなで
してたら、新たなしこり発見えーん
小指の爪くらいの大きさの硬いやつ。




大きくなってきたら、切除しましょうって。
急に大きくなったのに大丈夫かなチーン

もー、心配事だらけハートブレイク

何となく年が明けた(^^)

今年はおせち、と言うか
年越しオードブルを近くのイタリアンの
お店に頼んでみた。


写真が上手く撮れない。。。


SASUKEを見ながら、ワインとオードブルを頂いて、2人でガツガツ完食してしまいました。


ちょっと、DEAN &DELUCAのおせちっぽい感じでした照れ


皆さま良いお正月をお過ごし下さい。

2019 12月 韓国旅行 ②


2日目
朝7時起床して、朝食は
昨日のチキンの残りと
コンビニのサンドイッチ🥪

9時に東大門の南平和市場へ
バックの卸売屋さんですが、
個人で買い物も出来ます爆笑
一階と地下で、広いので
1時間くらいはウロウロしてました。

今回は4つのバックを購入、

安いやつで1000円で1番高いので2000円口笛

どれもしっかりした作りで、
可愛い〜ラブ

そのまま、今度は靴の卸売り市場へ。
A棟B棟C棟に分かれており、
C棟で買い物しました。
バイヤー専門のお店もあるので、
はじめに、shopping ok?と
確認した方が良いですニコニコ

ランチはタッカンマリのお店。
靴の卸売のすぐ横で、
タッカンマリ横丁なる場所。
焼き魚や、タッカンマリのお店
が何件か固まってるお願い

いつも行く陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
ちゅー


鶏丸ごと2匹と唐辛子とニンニクとか
混ぜた物を酢醤油のタレにつけて食べます。

トッポギとジャガイモも入っていて、
最後はグクス麺で締めもぐもぐ

電車で再び明洞へ戻り、
14時まで、最後の買い物をして、
ホテルへ戻り、14時50分のバスで
仁川空港へ向かいました。

大体80分くらいかかって、
16時半頃に到着。

免税店とコンビニで買い物して、
早めの夜ご飯。

ソルロンタン定食。テールスープ。

あー、お腹いっぱいやし、眠い💤

スーツケース行き6.8㌔→帰り18.6㌔アセアセ


この日は風が強い日で、関空から神戸へ
帰るKジェット(船)が、
アトラクション並みに揺れまくって
怖いand船酔いMAXで、
地獄の30分間でしたゲロー

家路に着いたのは24時。
前日5時に出て、かなりハードな
2日間でした。
腰のヘルニアと股関節痛い笑い泣き

2日で45000歩あるいてました
そら、痛いわ。。。


でもまた、夏前に行きたいな〜デレデレ

読んで下さってありがとうございました照れ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>