こんにちは!
ほねつぎ草津上笠はりきゅう接骨院院長の松永です。
今回も膝シリーズ!
寝起きに痛くなる膝の原因についてお話しますね。
【寝起きに膝が痛い原因は】
寝起きの膝の痛みは基本的に高齢者になるほど多くなる傾向があります。
男性と女性の割合で言うと圧倒的に女性が多く男性の4倍
膝の痛みで悩んでいる女性がいるそうです。
ほとんどの方が一度は整形外科を受診すると思いますが、そこで変形性膝関節症と
診断され、そのまま改善せずに悩まれている方が多いのが現状です。
【寝起きの膝の痛みは本当に変形性膝関節症が原因でしょうか?】
変形性膝関節症は軟骨がすり減って、膝の関節の隙間が狭くなり
骨と骨がぶつかって痛みや炎症を引き起こします。
しかしちょっと待ってください、骨と骨がぶつかって痛みが出るのであれば
朝の動き始めが一番楽ではないとおかしくないでしょうか?
動けば動くほどに骨と骨がぶつかり痛みや炎症は強くならないとおかしいですよね?
変形性膝関節症と診断された方がよく訴える症状は
寝起きの動き始めがある程度動き出すと楽になる、ここに一つ矛盾があります。
もしかするとあなたのその朝の膝の痛みと
変形は関係がない可能性があります。
【寝起きの膝の痛みの原因は筋肉です
】
あなたが日常生活で負担をかけ硬くなった筋肉は寝ている間に
動かさないことで血流が悪くなり筋肉が冷えてしまい、さらに硬くなってしまいます。
その状態から起きて一気に動かそうとするから膝に激痛が走ってしまいます。
少し動かすと楽になるのは、筋肉に血液がめぐり温度が出て少し柔らかくなるからです。
寝ている間をどうこうすることは出来ないので、起きている時に出来るだけ足の筋肉に
負担をかけない動き方つまり、痛みをかばわない動き方をしてあげることで
寝起きの動き始めの膝の痛みが楽になります。
不明点があれば、
お気軽にお問い合わせください(^^♪
☆。*★ほねつぎ草津上笠はりきゅう接骨院★*。☆*
〒525-0028
滋賀県草津市上笠2-17-6
℡:077-599-3907
平日 午前:9:00~12:00
午後:15:00~19:30
土・祝 9:00~17:40
☆hirakuグループ☆彡
🔶整体院
【滋賀県草津市】ほねつぎ草津上笠はりきゅう接骨院↓↓
http://www.honetsugi-kusatsu.com/
【滋賀県栗東市】ひらく整骨院 栗東院↓↓
https://hiraku-rittou.com/
【滋賀県大津市】大津ひらく整骨院・鍼灸院
https://hiraku-otsu.com/
◇YouTubeチャンネル
【ひらくチャンネル】
🔷セラピストスクール
【メディカルヘッドセラピストアカデミー】↓↓
https://medical-head-academy.com/
【メディカルヘッドセラピスト】メルマガ登録↓↓
https://medical-head.com/
【治療セラピストスクール】↓↓
https://www.kyosu-seminar.net/