朝の体はからっぽだ・・・ -26ページ目

女子高生

f は女子高生の家庭教師をしたことがある

家庭教師では生徒側に先生の性別の希望が出せるので

女の子には女の先生が選ばれるのが一般的である

であるため、女子高生を教えるなど夢のような話だ

しかし、f には女子高生の家庭教師ができるチャンスが訪れた

それは友人Oの家で麻雀をしてたときの話だ

当時いつものように麻雀をしていると家庭教師のト○イから電話がかかってきた
こんばんは。家庭教師のト○イですが、fさんに新しい生徒さんをお願いしたいのですがお時間よろしいですか?福岡の高校に通う子なのですが?

当時は生徒を二人受け持っており、また麻雀中であったため興味はなかったが、どこの高校なのかだけ聞きたかったので
高校のレベルによるところがあるので、高校を教えて頂けますか?

と聞くと

久留米親愛の特進科の子なんですが…

ん?久留米親愛?

女子校だぁぁぁぁ!!

高校のレベル等全く関係ない

頭が良くても悪くても女子高生には変わりない

是非ともお願いします

と言いたかったが、
すぐにOKの返事をすると

女子高生だからOKしたんだろ

等という在らぬ思いを抱かれる恐れがあると感じ

生徒さんは何曜日を希望してるのですかね?

と、わざと曜日次第では大丈夫ですよ的な雰囲気を醸し出してみた

すると

木曜日を希望してるみたいですが大丈夫ですか?

と、聞いてきた

木曜日は小学生を教えていたが、

日程など、こっちの都合でどうにでもなる

ト○イには

大丈夫です

と伝え、fと女子高生とのマンツーマン授業の準備は整ったのであった

ちなみに、小学生の家庭にはト○イとの電話の後に、

すいませんが、木曜日に大学の授業で実験が入ったので他の日に変更お願いできませんかね?

などという、ベタな理由で水曜日に変更して頂いた

次回の記事は、女子高生nちゃんとの話をしたいと思う

お楽しみあれ




人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

万歩計

一般に1日の歩数は一万歩で良しらしい
f は毎日通学で今までは自転車を利用していた区間を徒歩に変えた

時間で言うと片道30分強ほど歩いている

同じ研究室の O氏は万歩計を利用して1日の歩数を調べている

O 氏の1日の平均歩数は一万五千歩くらいだったと思う

そんな O 氏が最近カロリー計算付万歩計を購入した

そこでf はO氏が今まで使用していた万歩計をお借りした

f の1日の総歩数は
20000歩



1日に10000歩で健康ということなので

二倍歩いているf は二倍健康に違いない



人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

愛車よ・・・

愛車がタイミングベルトの交換から帰ってきた

三日振りに乗るミッション

やはり、しっくりくる

タイミングベルト交換にかかる費用は約 3万円

10万km走ったら交換しないといけない部品であるためしょうがない

しかし、今回エンジンを開けてみると新たに交換する必要がある箇所が見付かった

よく分からないがパワステの部分のオイルが洩れてるらしい

それにかかる費用は別途 約3万円。。。

合計 6万円。。。

痛い出費になってしまった。

しかし、来年から就職で神戸に行く fは、神戸に車を持って行くために修理をしたのだ

どうせ持って行くならば、しっかりと信頼できるディーラに見てもらい、修理するのが一番であろう

と自分に言い聞かせ、

銀行に行きお金をおろしたのである

結局、今回の修理にかかった費用は

\64,488

なり

人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

いつまでできるのであろう・・・

スカジンさんからのトラックバックです

スカジンが薬局にいったら、老夫婦が買物をしていたらしい

そこで、買物カゴを見てみると

潤滑ゼリーとコンドームとお風呂用洗剤

が・・・

すごい・・・

f はまだまだ、したい盛りの若者だが、いったいいくつまでできるのであろう。。。

f は以前ペ◯シコーラでジュースの配達のアルバイトをしていたことがある

業務内容はジュースを自動販売機や居酒屋、コンビニなどに持ってく仕事だ

もちろん、コ◯コーラが赤いトラックに乗るのと同様に

f は青いトラックに乗って働いていた

そんな、トラックで配達をしていると、

一緒のトラックに乗っている従業員の方が

「今日は中洲にジュースを運びに行くぞ!!」

と意気込んでいる

当時f は酒も女もタバコも知らない19才(ちょっと言いすぎか・・・)

あまりにも刺激的であった

お店に着くと40過ぎくらいの店長と思われるおばちゃんが出迎える

「じゃあ、ジュースを奥の部屋まで運んでねー」

と、

えっ!?お店の中に入るの??

どきどきである

お店の中は、たくさんの個室がたくさんあり、薄着なお姉さんたちが数名。。。

きょきょろしながらも仕事を終える

そしてお店を出るとき、一台のタクシーが

中からはおじいちゃんが降りてきた

そして店の中へ・・・

朝の11時くらいの出来事だ

f は目を疑ったが確かに腰の曲がったおじいちゃんだ

年齢は分からないが、本人のやる気しだいで、いつまでも頑張れるのであろう

そして、帰りでの従業員との会話では

「店長のおばちゃんがいたやろ。あのおばちゃん、この前までは現役やったとぞぉ~」

えっっっ。この前まで!?

それって世の言うぼったくりでは!?

夜の町中洲。。。

一歩間違えたら恐ろしいところである



人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

甦れ松田優作



著者: NoData
タイトル: 甦れ!探偵物語―松田優作にもう一度会いたい

お笑い@サプリッ!~楽しくなければBLOGじゃないじゃ~ん!~さんからのトラックバックである

誰しも幼きころに読者感想文を書いた経験はあるだろう

世の中には読書感想文ジェネレーターなるものが存在するようだ。

読書感想文は恐らく、自主的に書き留めた方はほとんどいないと思われる

多数が夏休みの宿題等で書いたのではないだろうか

もちろん f も宿題で読者感想文を書いたものだ

読者感想文で読まれる本としては

小学生のころなら

15少年漂流記

中高生なら

夏目漱石

辺りが定番であろうか

fは読者感想文が非常に苦手であり

いつも

後書きを参考に書いたものだ

読者感想文と言えば大学時代に一度だけ宿題が出たことがある

f が大学に入学した最初の夏休みだ

当時、乙武さんの

五体不満足

が発売され

前々から興味があったため、それを読者感想文の題材としたものだ

f の大学の友人にnという男がいる

その男はとにかくマイペースであり、今風に表現すると

オレ流か

そんなnは在学中は様々な伝説を残してくれた

そんなオレ流nの伝説を一つ紹介したいと思う

先ほど読者感想文の題材について少々述べたが

fの友人 rittyは司馬遼太郎を、また他の友人は阿部公房の作品を題材としていた

ここで気になるオレ流nの書いた読者感想文は

蘇れ松田優作だ

何を思って蘇れ松田優作にしたのであろう

世の中には本が溢れているにもかかわらず

オレ流nは蘇れ松田優作

を選んだ

蘇れ松田優作の中身より、オレ流nの書いた感想文の方が気になったので少し見せてもら
うと

松田優作の生い立ちからはじまっている

松田優作は~県の~で生まれ、~人兄弟の~番目として育った。云々

松田優作について延々と述べられている
それはまさに、感想文を通り越している
感想は最後に一言だけ

松田優作は本当にすごいと思いました。

のみである

それは感想文ではなく

松田優作の伝記だ

もし松田優作に興味を持たれた方がいたならば

蘇れ松田優作

よりも

オレ流nの読者感想文をおすすめする



人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

京都へ

f は高校時代のサッカー部の友達と基本的には

夏は海へ海水浴に

冬は山にスノーボード

をしに旅行に行く

大学三年の冬は新潟へスノボをしに行ったものだ

目的地が新潟ということもあり、全国に散らばったサッカー部の同士は京都を集合場所とした

京都の大学に在学する友人が幹事となって計画を立ててくれた

東京に住む友人は新幹線で京都を目指し
fを含む九州の大学に通う同士は車で京都へ行くこととなった

その同士の名前は今では茨城で働くr、現在連絡がつかないh、そしてfの三人だ
車は当初はhの四駆で行く予定であったが

hがその日はゼミの飲み会であったため
茨城県民rの車で行くことになった

今では高速道路は旅行する際には必要不可欠な手段であるが
当時、貧乏学生の三馬鹿は下道で京都を目指した

その道のりは悲惨てあった

福岡を朝方一時に出発し、京都に着いたのは夕方七時

実に16時間の長旅であった

京都までの道のりで一番の感想は

岡山が無駄にでかい

いくら走っても岡山県から抜け出せない
呪いにでもかかったかのようであった

京都までの16時間は基本的には車の持ち主茨城県民rが運転したが

今では連絡がつかないhとfも何時間は運転をし、どうにか京都まで無事着いたものだ

京都に着いてからは新潟まではツアーのバスに揺られ、楽しくスノボを満喫することができた

と、ここまでは特に問題も無く事が進んだのであるが

帰りのバスで今では連絡がつかないhがとんでないことを言い出した

僕帰りは飛行機で帰る



ん?良く聞き取れない

僕帰りは飛行機で帰る

ふざけるな

仲間に裏切られた気分である

旅行とは目的地に行きときよりも、帰りの道のりの方が辛いものである

今では連絡がつかないhが脱落してから、茨城県民rとfは半ば切れ気味である

16時間をまた味わうことを想像すると切なくなる

帰りの車の中の二人
気持ちは同じであった

高速で帰ろう

朝の七時に京都を出発し、福岡に着いたのは昼の二時であった



人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

読者の皆様へ

アメバブログをはじめて17日目になりました。

f のblogに訪れてくれる方々は一日平均50~60人くらいです。

しかし、昨日、訪問者数が初めて100人を越え、112人の方がf のblogに訪れてくれたようです。

皆さんは気づいてらっしゃるか分かりませんが、

f のblogのジャンルは一応恋愛です

しかし、ここ最近の記事には恋愛ネタが全く無い・・・

そのくせ、ジャンル別ランキングはなんと40位/766位

この事実が知られたら、他の恋愛のジャンルのブロガーさん達から避難されそうでびびっております。。。

宝クジ、f に似てる人、サンタはやってこない、姉のネタ等など、思い付いたネタをその場で書いております。

恋愛のネタを求めて毎日見に来てくれる方々

申し訳ございません。。。

これからも、たまに恋愛のネタを提供しながら

基本的には恋愛以外のネタ

を中心に頑張って行こうと思っておりますので、お許し下さいませ

ジャンルを換えるという作戦もございますが、

ランキングがリセットされる

などという、システムが存在しているようなので、このまま

恋愛

のジャンルで頑張っていきたいと思いますので暖かく見守って下さい

それでは早速次のネタを思い付いたので記事にしたいと思います

もちろん、恋愛ネタではありません

ちなみにタイトルは

甦れ松田優作

ですので、お楽しみあれ

ドーピング

f はダイエットをしている

ダイエットのために毎日、納豆、豆乳、黒酢を摂取している

先日、同じ研究室のO氏が趣深いことをされていた

豆乳、ヨーグルト、野菜ジュースを混ぜて飲んでいるのだ

一度に体に良さそうな成分を大量に摂取しているようなので、羨ましい。。。

体に良さそうだ

良いことはマネをするのが f のモットーだ

早速ヨーグルトを買いに行った

そして、最初は

豆乳、ヨーグルト

の組合せで飲んでみた

味は・・・

ちかっぱマズイ

何故か青臭い

甘みが必要だ

O 氏は甘みを入れるために野菜ジュースを入れていたのか

そこで f は

黒酢を混ぜてみた

もちろん、はちみつ入り黒酢だ

すると・・・

うまい

これはきっと、O氏が飲んでいるスペシャルドリンクよりもうまいはずだ

写真でアップされてるように

豆乳、ヨーグルト、黒酢


の組合せは最高だ

是非とも読者の方にも試して頂きたいと思う


人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

f に似てるかも!?

一般人は誰しも、誰か有名人に似てると言われたことがあるだろう


f も言われたことがある

中学生のときはなんと

香取慎吾

に似てると言われた

今では微塵のかけらもないが…

中学生から高校生、大学生そして今に至るまで

fの顔は想像を絶する早さで老け込んでいった

居酒屋でアルバイトをしてるときは

草なぎ剛

に似てるとも言われた

香取慎吾と草なぎ剛

皆さんおわかりのように二人は全く似てない

その全く似てない二人に似てると言われた経験のあるfの顔は

ここ十年で全く違った顔立ちになってしまったようである

ときには、日本人だけでなく外国人に似てるとも言われた

それは

オレ・グンナー・スールシャール

マンチェスターユナイテッドに所属するノルウェー代表の十番を背負っていたプレイヤーだ

これもまた、香取慎吾並びに草なぎ剛に全く似てない

国が違うから当たり前だ

先日、サッカーダイジェストという雑誌を見ていたところ、

fになんとなく似てる選手を新たに発見した

ブラジルのサントスに所属するエラーノ

という選手だ。

この記事でアップされている選手だ

あまり、自分に似てる選手を見付けるのは良い気はしないが、

自分自身、似てるかも!?と感じたため、この度紹介させて頂いた

なお、スールシャールが気になる読者の方はgoogle 大先生に教えてもらうと良いだろう

人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!

宝くじ

年末ジャンボ宝くじが発売された

宝くじとは夢を買うものだと言う

三千円しか買わなければ三千円分の夢しか見れなく

三万円分買えば、その分夢が膨らむ

fは高校生時代に宝くじを買ったことがある

クラスの友人と協力して100枚買った

夢を追い求める同士を10人募り

一人3000円出しで夢を買ったのだ

買った場所は福岡でよく当たりが出るという天神の売場に買いに行った

結果は…

皆さんの予想通り

下一桁のみ、300円当たりが十枚…

高校生の夢は儚く散った

それ以来f は宝くじを買ったことがない

夢はタダで見れる夢ばかり見ることにしたのだ


人気blogランキングに登録中!!クリックお願いします!!