二十歳を越えた頃からだろうか、
ベーコンが大大大スキーッ
必ず、冷蔵庫には常備。ほぼ毎日使っちゃいます。
去年とかまでは普通の大手メーカーのベーコンを普通に食べていたのですが
最近、近所のスーパーでちょっとお高めの「○○△△の手作りベーコン」
というのを発見して、早速購入。
○○△△にはいる名前は忘れた・・・σ(^_^;)
うーーまーーーいヽ(゚◇゚ )ノ
それ以降、そればっかり。
確かに普通の大手メーカーのものとくらべて、量も少ないし、お高い。。
金欠っぽい時なんかは、賞味期限ぎりぎりにつく
50円引きシールを狙って買ったりしてました。
そんな当たり前だった手作りベーコンとの生活が突然終止符をうつ。
ある日行った、いつものスーパー、ベーコン売り場へ直行。
あれっ?いつも並んでた場所にナイ。。
30秒くらいたたずむ
品切れ?
2日後訪れてもナイ
(/TДT)/えええええええーーー!?
高値のためか、あまりの売れなさに不採用になってしまったか?
手作りベーコンよ。
仕方なく、大手メーカーベーコンを買いましたが、今までの手作り
ベーコン生活(どんな生活やねん)で舌が肥えてしまったホネ子。
まーーーずーーーーいーーーーー
今後いったいどうすればいいんだ?
暇があるときにネット販売の手作りベーコンを
探してみることにするなり・・・・