尻もちついて仙骨・腰椎骨折

救急車で運ばれ入院してから1年3か月

完全復活できぬままパートはじめました

 

アラカン主婦さとみんのブログです飛び出すハート

 

3回

 

3回目である

 

 

この数字は

そう誤配

 

 

配送業者は3回とも違うが

この1年に3回

我が家の荷物が

他のお宅に誤配された

 

 

運転免許も

優しい旦那も

持ちあわせていない私は

買い物は自力である

 

 

もともと生協や

Amazon、楽天、ヨドバシ

無印、ユニクロ

色々ネット購入していた

 

 

骨折してからは更に

ネットスーパーも利用

 

 

重たい物も

そうでない物も

配達してもらって

とても有り難いと思っていた

 

 

配達の件数が増えたことも

人員不足なのも知っている

 

 

それにしても

色々雑

 

 

Amazonの配達の車の中に

大量の段ボール箱があって

上下逆さまでぐちゃぐちゃに

詰め込まれているのを見た

 

 

そして

最近の配達はほぼ毎回

宛名ラベルの貼られた面を

横にして持ち

置くときも同じ

箱の中を開けると

パッキンの効力も空しく

中の品物はぐちゃぐちゃ

子どものおつかいですか?

レベルの配送状況

おまけに何社も同じ運び方

 

 

荷物の運び方の

世界照準でも変わったのか

私の感覚が古いのか

安心して配達してもらえなくなった

 

 

でも

やっぱり

ネット購入しないと生きていけない

 

 

今日も私は

ドキドキしながらネットでポチり

 

 

無事の配達を願うのであった

 

 

今日のポチりはこちら

ニョロニョロの手帳みっけ

もうすぐ来る来年用の手帳に

時間ごとのスケジュールも書ける