尻もちついて仙骨・腰椎骨折
救急車で運ばれ入院してから1年3か月
完全復活できぬままパートはじめました
アラカン主婦さとみんのブログです
新しい職場は
たくさんの人が働いているので
自分専用のロッカーがありません
共用のロッカーを働く日だけ使うので
私物を置いて帰れません
制服だけは置いておけますが
私は制服もその都度持ち帰り
洗濯して使用しています
あまり共用とか
他の人のものと一緒にとか
他の人のものにまみれては苦手です
そこの部分は潔癖のようです
でも家の中はぐちゃぐちゃです
最近は輪をかけてぐちゃぐちゃです
疲れ果てているようです
最近は天気予報が外れて突然雨が降ります
この時期の冷たい雨にはあたりたくない
置き傘したいが出来ない
そうだ軽い傘を持ち歩こうと
軽い折りたたみ傘を買いました
同じものではありませんが
こんな感じのもの↓
自動開閉なんてあるんだと
でもそういうのって壊れやすいよね~
なんて思いながらも買ってみる
届いてすぐ開いてみようとするも
よく分からず
説明書は無いのかな~と探すも
見つからず
適当にガチャガチャしていたら
壊れた
そしてその後見つかった説明書には
私がしたこととは全く違う使い方が
ただボタンを押すだけ
なんだけど
これが押しづらかったのよね~
それで色々いじってしまって
一瞬にして
私の時給3時間分が
飛びました
皆さまも
自動開閉折りたたみ傘には
お気をつけあそばせ