鎌倉芸術館です。

落語仲間のО郷さんとは現地集合…(笑)


IMG_20161025_120141841.jpg

 

独演会は、いつ以来かな?ひょっとして去年かな?と思って、 

このブログの落語を遡って見た処…?

 

IMG_20161025_120142234.jpg

 

3月には、白鳥師匠を鎌倉の生涯学習センターで見てました。

 

そして1/11には、有楽町へО郷さんのピンチヒッターで

今回の立川 談春 師匠を見ていました(笑)

 

IMG_20161025_120143013.jpg

 

鎌倉芸術館の中庭は、竹林になっています。

 

IMG_20161025_120142577.jpg

 

席は、一階席7列26番。よかったですよー!

談春 師匠の表情もバッチリでした。

 

S﨑くんのお姉さんがいい席を取ってくれましたので

しっかりと楽しむ事が出来ました。感謝です(笑)

 

IMG_20161025_180822575.jpg

 

さてさて、気になる演題ですが…?

 

IMG_20161025_120143316.jpg

 

人情八百屋 と らくだ でした。

 

◇人情八百屋

http://ginjo.fc2web.com/274ninjouyaoya/ninjouyaoya.html

 

◇立川 談志 師匠の人情八百屋

https://www.youtube.com/watch?v=DNYtCN4Kl5U

 

震災ボランティア落語の話から、人情八百屋の噺へ繋がり

談春師匠の人情八百屋の落語になっています。

 

◇サゲのポイント?

 鳶職(とびしょく) = 火消し(ひけし)

 「さ行」「は行」の江戸っ子の言い回し

 「躾(しつけ)」と「火付け」

 

◇らくだ

http://ginjo.fc2web.com/139rakuda/rakuda.htm

 

ん~、らくだの生い立ちやヤクザになったきっかけを

アニキ分から聞かされるとは、思いもよらなかったです。

初めて聞かされました(笑)

 

◇サゲのポイント?

上のブログに書いてあるサゲ( 志ん生 師匠のサゲ )でした。

「魚屋へ行って肴を貰ってこい!」

「嫌と抜かすなら、死体にカンカンノウを踊らせるぞ!」

 

今回で二回目の談春師匠の独演会ですが…、

満足☆☆☆です(笑)

 

また、聴きたいですね。