⚫︎私がみている風景⑭坂上えみこちゃん ”紫はなんでだろう?”の巻 | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

こんにちは!今村愛子ですニコ→はじめましての方へ

 

 

こんにちは!今村愛子です。

 

今日は仙台の坂上えみこちゃんの質問!にっこり

 

 

どうも私はえみこちゃんに

何回も紫を選んでいるらしい。

 

私は書いたこともあるかもしれませんが

基本的にカラー診断とか診断系のものは

使っていません。

 

 

私が人に色を選ぶ時に気にすることは・・・

・性格、動き方、言動

・肌の色、顔の動かし方

・強み、弱み

・今後の野望

・ご本人の希望

・体の大きさ

・顔の種類

・髪型

・メイク技術

・前髪、眉、髪の長さ

・たまに応援してる球団とか

とかとか、

いろんなものから選びます。

 

 

同じ人でも

ツルツルの黒はいいけど、

ガサガサの黒はダメだねとか、

 

顔が流行り系の人は原色きてもいいけど

顔が古典的な人は原色着ない方がいいねとか、

 

性格が明るい人はネイビー着てもいいけど

性格が真面目な人はネイビー着ると父兄参観になるねとか、

 

 

こないだ誰かが言ってましたよね。

白って200色あるねん。

 

あなたに合う白

あなたに合わない白

両方ある。

 

私がよくファッションコンサル中に

”あ、ごめん、入院患者だね”

”ごめん、検査着になるね”

ということがあるのですが、

顔や性格、挙動と色の不一致が起こると

似合いそうな色でも検査着になっちゃうねー

 

 

えみこちゃんに

紫選んでるわけではなくって

たまたまその時のえみこちゃんに

合ってたのが紫だったっていうだけかなほっこり

と思います。

 

実際黒とかも選んでるしね飛び出すハート

 

image

 

 

鎖骨出てるのかわいいなニコニコ

 

 

 

一緒に年末までワイワイ頑張りませんか^^

image