休校になってから
朝、早く起きなさい!
も言っていないし
夜、もう寝なさい!
も言ってない。
「〜ねばならない」
がなくて、
自分の選択によって
一瞬、一瞬を過ごしています。
すっごく気が楽〜
自分で選択することができるって
満足いく毎日が過ごせる。
仕事の〆切はあるし、
娘の勉強や習い事の練習も
通常通りあるけど。
なんでだろう?
今までみたいに時間にしばられない
そもそも時計をあまり見てない
時間って人間が作った
よく分からないモノなのかも?
〜しなくちゃって
勝手に自分でジャッジしてた
だけのモノかも?
フランクミュラーの名言にあったな〜
人生に挑戦するのに年齢なんて関係ない。もともとこの世には時間などない。それは人間が勝手に作ったものだ。私は時計師だからそのことがよくわかる。
「〜ねばならない」は世界にないのかも?
天気が良くて海に遊びに行ったら
偶然、幼稚園の時の友だち達もいた^_^
嬉しいね〜