ゴールデンウィーク真っ最中😊
長い連休の人はいいなぁ〜と羨ましく
思いながら土日のみの休日で働いています💪
庭のスズラン💕
いつもならスズランの日の5月1日頃
開花なんですけど今年は4月24日に
咲き始めました
庭に甘い香りが広がっています😊
🌸今年のお花見🌸
🌸河津桜を見に尾道へ(3月23日(日))
産直市で買い物した帰りに
海沿いを歩いてみました
以前はもっと細い木だったような…
🌸ボリュームのあるお花を
見上げながら
皆さん撮影されていました📷
尾道へ来たらからさわさんよね💕
ベンチが一つ増えてました🪑😃
母はアイスモナカ、私はカップに入れてもらい
海を眺めながら食べましたよ〜💕
穏やかな海を見て癒されました😊
3月29日(土)は呉へ出かけました〜
母と妹と仔豚さんでカレー🍛
チキンカツカレーをいただきました💕
母は妹に少しチキンカツを手伝って
もらいながらも完食😊
懐かしい雰囲気のお店で
母もお気に入りです💕
音戸の瀬戸公園でお花見🌸
やっぱり初代の音戸大橋に
馴染みがあって🌸桜越しに撮ってみました
警固屋のつくしさんで
桜餅やどら焼きを購入😃
4月13日(日)は雨だったけど
どうしてもここの🌸桜が見たくて…
美波羅川の千本桜
昨夜からの雨で花びらが散っていましたが
咲いてるところを見られて大満足😊
さすがに花見の人も少なかった〜
ちょっと足を伸ばして庄原の上野公園へ🌸
見ごろとなってたけど風雨が酷かったのか
道が花びらで埋め尽くされていましたよ
午後から雨が上がり日が差してきました☀️
食彩館しょうばらゆめさくらでランチ
天ぷらでこごみが揚げてあり
春らしさを感じました😊
竹屋饅頭が買えてよかった〜💕
なかなか出会えないので嬉しい
乳団子もいいよね
🌸桜と美味しい物を楽しんだ春でした😊