6月26日(日)アジサイを見に
花まつり中の三景園へ出かけました。
広島空港そばにある日本庭園。
よくりょうぽんの送迎で空港へは来るけど
三景園へ入るのは初めてです。
先週もりょうぽんを送って🛫空港へ
来たけどアジサイの色づき始めと
案内されてたので見ごろを待ってましたよ。😃
西門から入場。
青もみじがきれい〜
グリーンに囲まれると暑さを忘れます。
紅葉の季節も来てみたくなります。🍁
こんな本格的な日本庭園だとは
知らなかったなぁ。
1993年に造られたそうです。
潮見亭でひと休み。😊
冷抹茶をいただきました。
上生菓子はアジサイです。💕
和室でもいただけるようですが
池を眺めながら一服です。
水の近くへ行くと
たくさん鯉が集まってきました。
ダーリンはお庭より鯉に夢中。💕
色の出かたなど熱く語ってますが
私と母はほとんど興味なし。(笑)
アジサイ園へ向かいます。
カメラを持った方々が
それぞれお気に入りの花を見つけて
撮影されています。📷
庭園内に100種1万株のアジサイが
植えられているそうで
次々と写真を撮りたくなります。
山の谷間を利用して植えられており
葉っぱが生き生きとしてますね。
我が家の畑のアジサイは可哀想だわ。😨
一日中、陽が当たるから。
こんな白いガクアジサイを植えてみたいなぁ。
一番素敵だと目に留まったこちらのアジサイ。💕
中心部も八重咲きになっていて華やか。
両側のアジサイを見ながら散策できます。
これも素敵。
池越しに空港のターミナルビルや
管制塔が見えますよ。
たくさんのアジサイを眺めて堪能しました。
我が家のアジサイの手入れも頑張ろうと
モチベーションが上がってますよ。(笑)