在宅勤務が本格化したりょうぽん。
満員の電車に乗らなくていいから
気分が楽と喜んでいたけど…。
だんだん、一人の作業の孤独さを
ひしひしと感じてるみたい。
結局、皆さんとチャットが始まったりして
みんな誰かと一緒に仕事したいんだろうね。
在宅となると朝、昼、夜と
家で食べることになり
社員食堂のありがたさも感じてるみたい。
在宅勤務が始まった頃
「ウーバーイーツ等は頼まないようにしてる。
家から出なくなるから」
と言ってたのに…。
最近ではコンビニの買物も
まとめて配達してもらってるみたい。
マンションのエントランス出てすぐ隣が
コンビニなのに。😱
人間って楽し始めると戻れないよ⚠️
夏野菜がまだあるから
お惣菜を送ることにしましたよ。
週末、野菜中心に調理して
クール便で送りました。
ゴーヤのごま和え・ひじき煮
焼きナス
だし醤油と鰹節パックを添えてます。
鶏肉となす、ピーマンの甘酢炒め
我が家のなすとピーマンを消費したくて
なすのメニューが多いです。(笑)
オクラのだし浸し・鶏ごぼうご飯
オクラの惣菜なんて買って食べないから
嬉しいと喜んでました。
今年は我が家のオクラが好調で。😃
毎日オクラメニューなので
オクラも調理して送りましたよ。
食物繊維の豊富なごぼうをたっぷり
入れてます。
普段、根菜が不足してるようなので。
夏野菜入りドライカレー
合い挽きミンチに玉ねぎ、なす、セロリ、
ピーマン、にんじん、ミニトマト、と
ミンチと同じ量くらい野菜を入れてます。
野菜の水分とトマトジュースで
煮てますよ。白飯もラップに包んで
送りました。
お菓子を焼く時間がなかったので
簡単にできる焼きプリン🍮。
カラメルシロップがほろ苦になるまで
煮詰めたから美味しいはず。👍
嬉しくて朝、夕と一度に2個食べたって。(笑)
作った料理の残りは実家に差し入れと
我が家のご飯になりました。
もちろん、我が家用のプリンも。💕
萩焼の器に盛り付けたら
底の大きさが小さくプリンが傾いてます。(笑)
えりこ食堂の差し入れ便、作業終了。😊
どんどん料理を仕上げて氷や保冷剤で
冷却して冷蔵庫に入れるまではいいけど
容器に詰める作業や段ボールに詰める作業が
苦手で…。結構手間取ります。😰
配送センターに持ち込んで手続き済ませたら
一気に疲れを感じましたよ。
翌日に届けてもらえて
ヤマトさんには感謝です。🚛