また梅雨空が戻ってきました。☂️
昨日までの蒸し暑さが
少し緩和されたようです。
今日は午後から仕事。💪
布団干しを心待ちにしてる利用者さんだから
今日はガッカリしてるだろうなぁ。😥
お天気と気分は比例してるよね〜
気分の上がる話題が見つかるといいけどなぁ。
今月の8日頃から庭の夏椿が
咲き始めました〜💕
伸ばしっぱなしの枝が
屋根を超えてます。🏡
冬には剪定をしなきゃね。
YouTube頼みでいろいろ映像から
学びながら備えますよ〜(笑)
私以上に母がYouTubeの
植木の剪定チャンネルにはまってます。
ダーリンが知人から
メダカをもらってきました。
少しブルー系の涼しげなタイプ。
大きな睡蓮鉢で泳いでます。
少し数が多いからと
妹宅にも養子に出しました。
我が家のメダカは人の影が近付くと
餌が欲しいのか寄ってきますが
妹宅へ行ったのは
水草の影に隠れるらしい。(笑)
この春、初めて高菜を植えてみました。
やまと尼寺精進日記の再放送で
高菜を料理してるのを見て
道の駅で買って試したら
美味しかったので。
やまと尼寺精進日記を見ると
丁寧に料理をしようと
思います。😊
昔、高菜はアクが多くて
漬物くらいしか使い道がないと
思ってたけど…という母も
久しぶりに食べてぜひ植えてみようと
苗を購入。
茹でてみると苦味も少なく
いろいろ使えそうです。
あみのちりめんとごま油で炒め煮に。
天ぷらと炊いたり、鷹の爪を効かせた
ピリ辛味にもしましたよ。
畑に植える野菜がまた一つ増えました。😊