先日、そろそろ寝ようかなぁという時間に


りょうぽんからライン通話があって


「マンションの下の階辺りでずっと

 セキュリティシステムの警報が

 鳴ってるんだよ〜」


「エレベーターも止まってる」😰


と言うから


「まずは廊下に出て確認したら

 ご近所さんもドアを開けて確認してると

 思うよ」


と言ってたら部屋の警報音が鳴り


火事を知らせるアナウンスが。😱


「電話で喋ってる場合じゃないでしょ〜

 すぐ部屋を出なさい❗️❗️」


階段で下のエントランスへ降りたら


住民の皆さんが集まってたらしい。


下の階で🔥ボヤ騒ぎがあったそう。


消防が安全を確認するまで待機だったみたい。


都会のマンションだとお隣さんの


顔も知らないから警報音が鳴っても


誰とも話したりしないんだねぇ。😰


エントランスに避難して初めて


住民の方の顔を見たんだって。


大きな災害が起こった時に


大丈夫なんだろうかと心配になったなぁ。


その前に警報音が鳴ったら


すぐ避難行動に移さなきゃ❗️と


しっかり説教をしておきました。(笑)


まあボヤでよかったよ。😊


集合住宅の火事は怖いわぁ。🧯



飲食店の時短営業で


夕飯がほぼ毎日コンビニになってる


りょうぽんから


うちのご飯が食べたいなぁ」とリクエスト。


仕事と研修のレポート作成に追われて


時間的に厳しい時期だったけど


早朝に準備して


お惣菜を送りましたよ〜。🚛


🍚黒豆ご飯🍚


残ってた自家製黒豆を乾煎りして


梅干しを入れて炊き込みました。


梅のチカラでほんのりワイン色になります。



🍚鶏ごぼうご飯🍚



タンドリーチキン


最近我が家でもよく作るタンドリーチキン💕


カレー粉とヨーグルトに漬けておくと


すぐ焼けるので便利。


ジューシーに焼けてます。



ほうれん草ときのこの海苔和え


産直市場で買ったほうれん草なので


美味しいです。




コールスローサラダ


産直市場で春キャベツを買ってたので


りょうぽんの好きなコールスローにしました。


人参、玉ねぎ、コーン入り。



切り干し大根煮


自家製の切り干し大根が冷凍庫に


たくさんスタンバイ中。


豚肉、人参、干し椎茸と煮ました。



筑前煮も作りましたよ。😊


お惣菜は全て多めに作って


実家に差し入れと残りは我が家で


食べましたよ。


パックに小分けして、ご飯はラップで


一食分包んで段ボールに詰めました。


すぐ食べたいだろうからクール便で送り


冷凍できる物は印をつけておきました。




春からは本格的に

在宅ワークが始まるようだから

また差し入れを送るよと

連絡しました。🍚