コロナの影響で子供達のお昼に悩むママさん達を

報道でよく見かけましたが

我が家もお昼ご飯に困る日々。

退院後からダーリンが在宅なので。

朝ご飯を済ませたら


お昼の心配をしてる感じだな。(笑)



緊急事態宣言が出る前よりりょうぽんは


在宅勤務になったようです。


社内の別のフロアで感染者が出たらしい。


お昼は外食だったけど在宅になったら


お隣の🏪コンビニが頼りだって。


同じマンション内も在宅ワークの方が


多いみたいでお昼時はゾロゾロと


皆さんコンビニに向かうらしい。(笑)


しばらくコンビニが繁盛するねぇ。


🍚 我が家のお昼ご飯 🍚



お蕎麦を豚肉、ネギ、しめじ入りのつけ汁で。


ダーリンには菜飯のおむすび🍙付き。



この日は卵サンドが無性に食べたくなり


市販のロールパンにオムレツと


自家製の鶏ハム、トマト、きゅうりをサンド。


冷凍しておいたカブとセロリのスープの素を


解凍して牛乳を加えて温めました。


カリフラワーとセロリのピクルスを添えて。


カリフラワーのピクルスは春の時期には


常備してます。カリカリと美味しい💕


ダーリンは残してましたけど。😡



詰めすぎてますね〜(笑)



ダーリンは好まないけど


パスタを作った日。


ベーコン、しめじ、ルッコラ、玉ねぎを


入れてニンニク醤油バター味にしました。


醤油味なら何とか食べるのに気付いて


パスタも登場してます。


トマトとサニーレタスのサラダも。



前夜の残り物〜🍤


天ぷらの残りを温めて


天丼にしました。


紅白なますは市販の合わせ酢を使ったので


マイルドな酸味。


ダーリンには好評でしたが


私はもう少し酸味が欲しかったな。(笑)



🍚 三色丼 🍚


鶏ミンチでそぼろを作っておきました。


甘めの炒り卵と茹でたカブの花を乗せました。


冷蔵庫の残り野菜を刻んで中華スープに。




大根を刻んで醤油漬けを作っておきました。


いつもの分量で作ったら甘さが強かったなぁ。


上白糖を切らしてて三温糖を使ったからかな。


清見オレンジ、美味しい〜🍊



乾麺の蕎麦やうどんをストックしてます。

この日は釜揚げうどん。

つけ汁には鶏肉とネギ入り。

たっぷりのおろし生姜で美味しい〜と

自己満足して食べてたら

ダーリンの不機嫌な顔。😤

つゆに浸けて食べるのではなく

出し汁のうどんにして欲しかったらしい。

私は釜揚げモードだったんだよなぁ。

ひと言も喋らないままお昼ご飯終了。

当て付けのように

「釜揚げ、美味しいわぁ」と連呼しちゃった。(笑)

そろそろ三食ずっと一緒の生活に

ストレスを感じる頃かなぁ。😰


春になると食べたくなるキャロットラペ。


スライサーでカットして


レーズン、ナッツを加えて


マスタード、ワインビネガー、塩、こしょう


はちみつ、オリーブオイルで和えてます。



お店のパスタコーナーは

空になってる棚があり

お昼ご飯用にストックしてるんでしょうね。