記録的な暖冬が続いてます。

厳しい寒さがなくてうれしいけれど…

暖かい日が続いてるので畑や庭の雑草が

グングン伸びてます。😱


今日は重い腰を上げて


家の外回りの草取り作業。


2月に草取りをするなんて思わなかったわ。


道路のアスファルトと敷地の境に


草が生えてるとゴミを捨てられたり


犬の散歩をしてる人が


糞の始末をしないからね。😡


こまめに掃除しなきゃ💪


しゃがんでの作業は疲れた〜😰


例年なら雑草はまだまだ生えないのにねぇ。



今夜は実家で母と晩ご飯。


キャベツが安かったからお好み焼き〜


牡蠣を入れてカキオコ風にしてみました。



まずはカキオコ😀


大きめな牡蠣だったので


軽く焼いてからトッピング。



2枚目は豚三枚肉と一緒に。



ソテーしたシーフードは美味しいねぇ💕


本場の日生に行きたくなりました。




🍚 別の日の実家ご飯 🍚


鶏手羽元で参鶏湯風スープを作って


差し入れしました。


ニンニク、生姜が効いて体が温まります。


冷蔵庫にあった大根、にんじん、白ねぎ


しめじとお米を加えてじっくり煮てますよ。



母が用意した豚肉と玉ねぎの炒め物と


塩鯖と一緒に。


塩鯖はお酢を絡めて焼くのが好きです。


鯖の脂がさっぱりして皮がパリパリに


焼きあがります。



母が私と一緒にご飯を食べると


食べ過ぎてしまうと言ってます。


もう80歳が近いんだからダイエットなんて


考えなくていいんじゃない!と


痩せる気がない私の


説得力のない返事です。(笑)


高齢になれば低栄養になるのが


一番怖いと介護の講習で習いました。


食べられなくなる日が来るんだもんね。


美味しく食べてしっかり動くのが


一番いいんでしょうね。


年を重ねると痩せた人って


老けて見えるもんだよ〜と


言い訳をしながら食べてる私です。(笑)