2週間前くらいから肩、腕の痛みに

悩まされていた私。

週3回の運動では足らないのかと

アクアビクスやストレッチ体操、


ヨガのレッスンを頑張ってましたが…


だんだん首や肩甲骨まで痛むようになり


車の運転時も後方確認できなくなりました。

ダーリンが入院先のリハビリの先生に


勧められて外科を受診しましたよ。


レントゲン撮影後、先生の診断は


「首の老化です!」


まあ若くはないから仕方ないけど


ちょっとショック。😰


肩に注射を受けて


しばらくリハビリを受けることになりました。


指圧の先生が


「肩がガチガチでびっくりしました‼️」と。


筋肉を揉みほぐしてもらうのに


しばらくかかるようです。


指圧初心者なのでなかなか


リラックスして受けられませ〜ん。😱


ゆったりした気分で受けられる頃には


肩の筋肉がほぐれてるだろうね。(笑)


ダーリンの入院先へ洗濯物を届けるついでに


リハビリを受ける日々が続きそうです。


昨日の日曜日、ダーリンが外出許可をもらい


我が家で昼ご飯を食べました。


「何作ろうか?」と一応希望を聞いたら


「お好み焼き注文して❗️」でした。😰


女房の手料理よりお好み焼きだって。(笑)


いつもの肉玉そばイカ天入り😃



大根炊きとポンカンを添えて。


ソース味に大満足して帰って行きました。


先日病棟を訪れた時にダーリンが


入院仲間のおばちゃん達に囲まれて


お茶を楽しんでる姿に笑えたわ。🍵


将来グループホームで過ごす姿に見えたもん。


仲良くしてもらってるんだね。😊


誰とでも気軽に話せるダーリンの性格は


羨ましいなぁ。


彼はどこに行っても楽しく過ごせそうだよ。