1月13日(月)母を誘って
続きます〜
宮島へ行って来ました。⛩
父が元気な頃は毎年正月明けに訪れて
ましたが長い時間歩くのが難しくなってからは
足が遠のいてました。最後に参拝したのが
2011年の1月13日。りょうぽんの
大学受験の合格祈願でしたよ。
祝日なので駐車場が空いてるうちにと
早めに到着。🚙8時過ぎには宮島へ到着😃
まだ静かな商店街で🦌人力車に付いて歩く
鹿に遭遇。
行きのフェリー⛴から⛩鳥居の写真を
撮ろうとして思い出しました❗️❗️
ただ今鳥居は修復中なんだぁ😱
これはまた珍しい景色なんでしょう。
すっぽりとシートに覆われています。
鳥居に続く工事用の仮設桟橋が
能舞台の橋掛かりのようです。
廻廊を歩いて行きます。
千畳閣の屋根と五重塔
能舞台
🦌仲良さそう💕
パワースポットの弥山へ登ろうと
ロープウェイに乗車。2つのロープウェイを
乗り継いで獅子岩駅に到着。
昔訪れた時は山に猿がたくさんいて
バッグやお土産等の袋は狙われるので
ロッカーに預けて屋外へ出てたなぁ。
🐒猿は県外へお引越しして今はいないんだね。
獅子岩駅からの景色😃
朝走ってきた高速道路がよく見えましたよ。
以前来た時は春で霞がかかり
遠くまで見えなかったけどこの日は
広島市内が眺められます。
向かいの頂上が目指す弥山山頂。
さあ歩いて行きましょう。
続きます〜