今年のお盆休みはみんな里帰りせず静かな実家でした。家

りょうぽんは飛行機大阪・京都へ行ったようだし妹は姪っ子と福岡で観劇、弟夫婦は飛行機旅行。

台風直撃もあり家で過ごすことも多かったけどちょっとくらいは夏休み気分を味わいたいねと

8月17日㈯ ダーリンと母を誘って三人で山陰へ。車

シルバーチームの夏休み~

今年島根へ行くのは何度目なんだろね。」と車中で話したけど

連休時でも渋滞にかからず快適に車ドライブできるのはやはり山陰方面になるのよね。

ふらっと出かけたい時に地図を広げて行きたい場所を選ぶと島根が多いなぁ。

移住をしたら!とまわりに言われてます。いいねぇ~島根。ドキドキ

道の駅奥出雲おろちループで休憩。

色鮮やかな三井野大橋

イメージ 1

日本最大級の二重ループ道路、おろちるーぷを下って行きま~す。車

ちょっと目が回りそうです。(笑)

イメージ 2

奥出雲へ来たら毎回寄っている「舞茸奥出雲

舞茸・椎茸・エリンギのきのこ工場で直売所があります。

舞茸のお吸い物とおぼろ豆腐の試食をいただきました。

舞茸、椎茸、豆腐を購入。豆腐を購入したらおからを付けてくださるんですけど

今回は青大豆のおからをいただけましたよ。ここのおからが美味しくて毎回楽しみ。

駐車場には延命水を汲める場所があり持参したペットボトルに入れて帰りました。

家で炊飯やコーヒーに使いました。やわらかい感じのするお水です。

水汲みする母

イメージ 3

八川そば
島根県仁多郡奥出雲町八川99-1

行列する人気店なので11時半頃お店へ到着。すぐお席へ案内されて

安心したけど…。立て続けに来店があったせいか提供されるまでがかなり長かったぁ。

お茶をセルフでおかわりしながらかなり3人で喋ったわ。(笑)

一時間近く経って運ばれてきました。舞茸工場で試食をいただいててよかった。

イメージ 4

私はざいごそばを注文。ダーリンはボリュームのある八川伍段そば、

母は割子そばにしました。

イメージ 5

舞茸・葉わさび・山芋・わらび・きんぴらに薬味がたっぷりで

おいしい~ドキドキドキドキ今年の3月に訪れた時には舞茸そばを食べたけど

お店お勧めの「ざいごそば」が贅沢でいいなぁ。

イメージ 6

八川そばのすぐ裏にある八川駅の駅舎。

住宅と見まがうような建物です。

イメージ 7

無人駅なんでしょうけどきれいに手入れされてました。

昔のままなんだろうね。

イメージ 8

亀嵩温泉 玉峰山荘へ向かいました。

温泉温泉に浸かって帰ります。

イメージ 9

いつもの木次牛乳。

早めにお風呂から上がったダーリンは畳の休憩室で

寝ながら待ってました。ぐぅぐぅ

イメージ 10

帰りはやまなみ街道を走りながら帰宅。

道の駅 たかのでジェラートを食べながら

お盆休み気分を味わったね」と大満足で帰りました。

イメージ 11