7月14日(日) 日帰り温泉へ行こう!と言うダーリンとお出かけ。
「連休の中日だから早めに行かないと混雑してると思うよ!」と言う私を無視して
のんびり出発したら目的地の温泉施設の駐車場が満車。
少し離れた第2駐車場もほぼ埋まってる…。

ゆっくり入れないだろうから止めました。

「だから言ったよね!」と私が注意してから車内では無言のまま山陰方面へ。
奥出雲方面へ向かってると山の中に「そば」ののぼりが立てられてました。
道路からお店らしきものは見えないけど早めのランチをしてもいいなぁと
のぼりに導かれながら橋を渡って進みます。

そば処 清聴庵
島根県仁多郡奥出雲町上阿井
可部屋修正館 駐車場内

水車で挽いた十割そばのお店だそうです。
店内に入るとおばあちゃん家を訪れた時のような
懐かしさを感じます。

窓際の席からの景色。
川のそばにあるお店なので清流と青もみじを眺められます。

清流釣りする人が見えましたよ。

天ぷら割子そばを注文。
野菜の天ぷらに煮物や酢の物など小鉢が付いてるのが嬉しい。
地元栽培の十割そばをいただきま~す。

野菜の天ぷらは舞茸やピーマン、ナス等にミニトマトも揚げてありました。
これは家でもやってみようっと。モロッコ豆と人参の煮物や酢の物が
おばあちゃんに作ってもらったおかずのようで嬉しかったなぁ。
遠い昔の夏休みを思い出しました。

11月以外は土日祝の営業、12月から3月までは
冬季休業だそうです。秋にも行ってみたいなぁ。

静かな環境と美味しいおそばに大満足してたら
「機嫌直ったみたい、美味しいおそばを食べさせれば大丈夫だと思ってた!」と
ダーリンが笑ってました。食べ物に釣られるなんて私も単純だなぁ。
次へ向かいます~