5月12日(日)、ドライブを兼ねてお蕎麦を食べに行こうと
ダーリンが言うので2人で出発~

初めてのお店に行ってみようと道の駅に置いてあったパンフレットを頼りに
向かいましたよ。
鬼蕎麦
島根県仁多郡奥出雲町三成1415-27

出かけてからスマホを忘れたことに気付いた私。

せっかくいいお天気で新緑の写真が撮れると思ってたのに…。
仕方ないのでダーリンのガラケーを借りてお店の写真だけは撮ってみました。
レンズが擦り傷だらけなのでレースのカーテン越しみたいな写真です。(笑)
天ざる蕎麦をいただきました。

古民家を改装したお店です。店の前の畑で店主さんが蕎麦を育ててるそう。
蕎麦の花が咲くころまた訪れたいなぁ。
外のベンチに座ってると風が心地よくのどかな景色を楽しみながら
待ってましたよ。お蕎麦が運ばれてくるころには新規のお客さんが断られてたようで…
ギリギリ間に合ったのかな。次回は開店時間に合わせて出かけましょうっと。
店内のお会計はセルフになってましたよ。(初めて~びっくりしました。)
会計コーナーへ伝票を置いてお金を置き自分でおつりを取ります。
JAFカードの優待が使えるようなのでお店の方に聞いたら
「合計から\100引いてください」とのことでした。
大きいお金でないほうがいいですね~千円札に崩しててよかったぁ。

途中、きのこ工場併設の売店や道の駅で買物しましたよ。

肉厚な椎茸を天ぷらに。
豆腐を購入したら保冷剤代わりにと凍らせたおからをいただきました。
おからを炊きましたよ。新芽の山椒を天ぷらにしました。
ほんのり山椒が香ってこの時期だけのお楽しみ~。
