新元号、令和が発表されて出典が万葉集ということで

万葉集が注目されてますね。

実家へ行くと母が

万葉集から出典と聞いて探したわよ~」と古い本を

押し入れから引っ張り出してました。

見覚えがあるような…私の学生時代のテキストがまだしまってあったらしい。

処分していいよ~といったはずだったけど…父が捨ててはだめ!と保管してたんだって。

万葉集
 
イメージ 1

蛍光ペンでラインや現代語訳をいろいろ書き込みしてましたが

ここのページは全くきれいなまま。(笑)

万葉集ブームが起きてるようなので

改めて勉強しようかなぁ。

日本の古典から元号が考案されたことは嬉しいことですね。


先日墓参りに行った時に白いタンポポを見つけました。

イメージ 2

昔はこの色のタンポポがいっぱい生えてたのに…

最近は気付くと黄色い西洋タンポポばかり。

ここ数年見かけたことがなかったので嬉しくなって写真を撮ってみました。

外来種のタンポポに負けてしまったのかなぁ。

墓地の空き地に一輪だけ咲いてました。残ってくれるといいな。