週末、母方の祖父母の墓参りに母と出かけてきました~。
母の実家はクリスチャンで教会の合同墓に入れてもらってます。♰

ストック、カーネーション、スターチスの優しい色の花を選びました。
伯母、叔父、従弟も眠ってるので寂しくないかな。
クリスチャンだとお彼岸や命日といった感覚はないようですが
もうすぐ祖母の命日なのでお花を活けてきました。
お墓参りでお線香がないと何か忘れ物をしたように感じますね。
先週、通院帰りに母とパスタランチを食べました~。

まずはバイキングのサラダ

若い女性やママさん達に交じってサラダバーでいろいろ盛り付けてます。
なかなか母の世代は選ばない店だから面白かったみたい。
スムージーも初めて飲んでみましたよ。小松菜・クレソン・リンゴ入り。
私はフルーツ以外のジュースが苦手だったけど…以外に美味しいんだなぁと感じました。(笑)

小エビとアボカドのクリームパスタを注文。

別の日のランチ
「今日は和食がいいね」と言う母と鯛釜めし定食。🐟
軽くお茶碗3杯あったので食べられないかなぁと心配しましたが(私じゃないよ(笑))
最後に出汁をかけてお茶漬けで食べるからスルッと完食

春は鯛が食べたくなります。

おやつにずんだおはぎ

あずきもいいけど程よい塩加減のずんだあんが美味しい~
若草色もいいよね。今年もお彼岸にサボっておはぎを買っちゃいました。

別の日のおやつは桜餅🌸
桜の見ごろが待ち遠しいですね。
