3月3日(日)、お菓子教室をさせていただいてる文化教室の
発表会がありました。バザーに参加するために週末は焼菓子作りに没頭してましたよ。
1日(金)、調理室に集まり作業開始~生徒さんだけでなくお料理教室仲間も来てくださり
皆さんに助けてもらいながらのお菓子作りです。

最後のケーキをオーブンに入れてから遅めのランチタイム

サーモンのクリームカレースープを作り買ってきたパンと一緒に食べていただきました。
疲れた時のカレー味って美味しく感じるんですよね。喜んでいただけてよかったぁ。

久しぶりに会う方もいてランチ後、持ち寄ったお菓子を食べながらのティータイムが楽しかったな。


翌日は家で焼き菓子のカット&袋詰め作業をしてました。
ダイニングテーブルで作業しているとダーリンが時折のぞきに来ます。
集中している時に声を掛けたらマズイ事を学習してるのか遠目に見ながら
眺めてましたよ。(笑)大雑把なダーリンに頼む作業はないのよねぇ。

テーブルに飾るお花も用意。スイトピーがとってもいい香り

おひなさまらしく菜の花を加えてみました。
当日は生徒さん、教室仲間、妹も手伝いに来てくれて
販売していただきました。40分程で完売
毎年楽しみにしてくださってるお客さんも多く
いろいろお声がけしていただけたのはうれしいことでした。
来年も出店出来たらいいなぁ~。
完売したと聞いてダーリンも喜んでました。
早めに終了したので妹とランチへ行きました。
広島駅のエキエでランチ。行きたかったお店へ。
博多もつ鍋やまや
博多郷土料理がめ煮定食
大阪に出店してて行きたいなぁ~と思いつつ行きそびれてたお店です。
広島でオープンと聞いて楽しみにしてました。
辛子明太子と高菜、ご飯が食べ放題
辛子明太子が美味しい~連日お菓子の甘い香りに包まれてたので
塩辛い味が恋しかったのかも。
ご飯がすぐ足らなくなるくらい明太子もがめ煮も美味しかったけど
おかわりをする勇気がなかったの。(笑)大満足なランチでした。
食後にイノダーコーヒーへ。

いつもは砂糖抜きだけどこの日は甘~いコーヒーが飲みたくて
イノダコーヒーでアラビアの真珠を飲みました。