新しい年を迎えて今年こそはやろう!と思うことがたくさん(笑)
毎日を楽しみながら暮らせたらなぁと思ってます。
サボりがちのブログですが今年もよろしくお付き合いくださいませ。
亥年
折り紙の干支飾りをいただいたので玄関に飾りました。
今年は喪中で正月花もしめ縄もないのでこのイノシシでお正月気分です。

数年ぶりに実家でお雑煮を食べました~。
実家で小さい時から食べてた味。甘辛く煮た牛肉と水菜入り。

かまぼこは白い物だけにしました。

喪中の食卓はどうしようと悩みましたが…
縁起物の食材を避けたらいいかなぁと年末に少量作りました。

自家製の黒豆は母が煮てます。やっぱり数の子は食べたいなぁと
少し用意しました。牛肉のたたきは人気なので作りましたよ。

筑前煮はたっぷり作りました。カブのなますは柚子と昆布だけです。
いつもなら紅白なますなんだけどね。

ぶりのお刺身🐟

1日のお昼はたこ焼きをしました~🐙
みんなが集まるときにたこ焼きを作ろうと母が楽しみにしてたので。

サラダも食べたくなるので生ハム・アボカド・水菜のサラダを差し入れしました。

姪っ子からのおみやげ~🍓ジャンボイチゴです。

年末にりょうぽんが買ってきてたお菓子をお正月に食べました。
東京ばな奈のはちみつバナナ味🍌


りょうぽんが里帰りしなかったし父も亡くなったので
料理の数やお皿の数を何度も間違えてました。そのうち慣れていくんでしょう。
みんなが集まったときにいない人の事を思い出しますね。