昨日私が友人とのナイフとフォークランチ会へ出かけてる間に

家で車のタイヤ交換をしてたダーリン。車

スタッドレスタイヤに変えたから寒いところへドライブに行きたくなったようで

今日は道の駅へ出かけてきました。

実家の母も誘って3人でいつもの道の駅たかのへ。

冬タイヤ規制中なので途中口和ICで降りてタイヤのチェックを受けます。


イメージ 1

ノーマルタイヤで走行してた車がチェーンを装着してたようです。車

私は一度も付けたことがないので自信がないなぁ。

イメージ 9



イメージ 2

車内から眺める雪景色はきれいです~雪

同じ広島県だとは思えない景色。広島って広いんだなぁと毎回感じます。

イメージ 3


道の駅 たかの
広島県庄原市高野町下門田49

駐車場横の斜面が雪に覆われてて観光バスを降りた人達が歓声をあげながら

雪をさわって感触を楽しんでましたよ。

車を降りたら「寒い~」店内へすぐ直行して野菜等の買物をしました。


イメージ 4


道の駅 たたらば壱番地
島根県雲南市吉田町吉田4378-31

たたらば壱番地まで来ると雪はずいぶん少なくなりました。

もう薪ストーブに点火されてるだろうなぁと期待して店内に入りましたが…

まだ火が入ってなかったわぁ。残念。

イメージ 5

店内にある出雲そばレストランむらげ」でランチタイム。

ダーリンは割子そばの付いたセットを注文。

イメージ 6

私と母はあご野焼きの天ぷらがのったお蕎麦を注文しました。

寒い時期は温かい汁蕎麦がいいですね。ちくわの天ぷらと大根おろし、わさびのトッピング。

美味しかったぁ~家でもやってみようっと。

イメージ 7


道の駅で買ったもの。漬物が美味しいのでいろいろ買ってみました。

地元の方のようには真似できないけど家でも漬けられたらいいなぁ。

白菜を4株買ったので漬けようっと。


イメージ 8


道の駅での買物は珍しい食材や新鮮で安い野菜があって面白いです。

父が亡くなってからは毎回母を誘って出かけてくれるダーリン。

今日も「お母さんが楽しそうに買物してて安心したわ」とダーリンが喜んでました。

寂しくないように気遣ってくれて感謝してます。

できればもう少し私にも優しくしてくれないかしらね~。(笑)