東京滞在最終日、りょうぽんの部屋を片付け&掃除するという名目で

上京したので早朝から水回りの掃除、クローゼット内の整理、クリーニングの受け取りと

ちょっとだけお手伝いしましたよ。(笑)

ドラッグストアとクリーニング屋さんへ行くついでに

行ってみたかった神社へ寄ってみました。

穴八幡宮
東京都新宿区西早稲田2-1-11


イメージ 1


早稲田大学の学生さんが行き交う賑やかな交差点を抜けて

鳥居をくぐると厳かな雰囲気。木立に囲まれてると街なかというのを忘れますね。


イメージ 2


制服姿の高校生が引率されて見学してました。

受験の下見と合格祈願かな。


イメージ 3


近くにこんなパワースポットがあることをりょうぽんは知らないだろうなぁ。

開運・金運・商売繁盛にご利益があるとか。

金運と聞くと参拝に行くかしらね。(笑)お散歩にちょうどいい距離。

素敵な場所を見つけました。知らない地域はいろいろ見どころが多くて

たくさん歩けますね。母と滞在中歩いた歩数は一日平均一万歩以上。

よく歩きました。

イメージ 4


こちらはりょうぽんが緑が欲しくて購入した観葉植物。

デパートで気に入ったらしいけど部屋に対して大き過ぎ~(笑)

届いて本人もびっくりしたらしい。手間がかからないと勧められたようだけど

全く育てたことのない初心者が買う値段じゃないよ~。卓上サイズの植物にすればよかったのに。

ちょっと弱りかけて「お世話しに来て!」と連絡があったけど

新芽が弱ってないので大丈夫そうです。留守がちの家に観葉植物は無理だと思うんだけどね。

まあグリーンで癒されてちょうだい。


イメージ 5

空港へ移動して帰宅します。

成田空港の第3ターミナル。

空港内だけでも結構な距離を歩けます。


イメージ 6




イメージ 7


広島へ到着~飛行機

旅の最後はソース味が食べたくなります。(笑)

飛行機が遅れたら食べられないなぁ~と心配してましたが

なんとか間に合いお好み焼きを食べられました。ホッとする味だぁ。

迎えに来てくれたダーリンと一緒にりょうぽんの様子や観光した話をしながら

熱々のお好み焼きを食べましたよ。

お好み焼きはいつも肉玉そば!

イメージ 8

留守中実家の様子を見に行ってくれてたダーリンに感謝です。

お母さんが元気なうちしか出かけられないからまた行けばいいよ!」と

言ってくれるのでお言葉に甘えてまた行こうかな。カバン

女房の居ない気ままな生活が心地よかったようですけどね。(笑)