津和野散策の続きです。
津和野カトリック教会

イメージ 1


伝統的建造物の並ぶまちなみにゴシック様式の教会があります。

礼拝堂は畳敷きになっており歴史を感じます。

ステンドグラス越しの優しい光が印象的でした。


イメージ 2


旅先で地酒を買うのが最近のダーリンのお楽しみ。ドキドキ

華泉酒造


イメージ 3


車なので私達は試飲できません。母に試飲してもらいました。(笑)

パッケージと名前だけで選ぶというお酒選びだけど

これが結構楽しいです。大吟醸とにごり酒を購入しました。


イメージ 4

おススメされたお寺へ向かいます。

覚皇山 永明寺 (かくおうざん ようめいじ)


イメージ 5


イメージ 6

茅葺の本堂って初めて見ました。

拝観させていただきましたよ。

イメージ 7


歴史あるまちなみを散策して心静かに過ごせた一日でした。

最後に道の駅 津和野温泉なごみの里へ寄って

まめ茶ソフトクリームを食べました~🍦

イメージ 8