連休終わりましたね~昨日は夕方空港へりょうぽんを送ってきました。

雨が降り始めてたけど
展望デッキで見送るおじいちゃん、おばあちゃんが

多くいらっしゃいましたよ。
母も一緒に出かけたのでレストランで早めの夕飯を一緒に食べて
送り出しました。

いつもなら保安検査場を抜けたら振り返らずに行ってしまうけど
ばあばが見送りに来てたから遠くから手を振ってくれましたよ。(笑)
ちょっぴり寂しくなる時間でもありホッとする時間でもあります。
また静かな生活に戻りました。
連休中、我が家ではちょっとした騒動がありました。
朝ゴミ出しをしようと外へ出たら庭の隅に植わってるリュウノヒゲが
ごっそり剥がされてる!!あれを抜くのは結構力が要るんだよねぇ。
田んぼのあぜもところどころ穴が開いてて…
お隣さんの畑も穴が開けられてると聞いて
「まさか イノシシ
」


柵を付けようか網を張り巡らすかダーリンと考えてました。
裏に住んでるおじさんが
「イノシシならこんなもんじゃないよ。これはタヌキだね」
ということで少し安心しましたがタヌキも油断ならないからねぇ。
我が家は金魚を食べられたし毎年一番なりのきゅうりを
盗み食いされてるんだもん。
この時期、畑にはニンニクくらいしかないから
食べ物を探してあちこち掘ったのかなぁ。
今年も野菜苗の周辺に網を張ってタヌキから守らなきゃ
連休最終日のお昼ご飯

鶏チャーシューをトッピングしたおろし蕎麦
パセリウインナー・スナップエンドウとベーコンのソテー
鶏むね肉で作る鶏チャーシュー、しっとり出来上がるので
常備菜としてよく作ってます。ウインナーを買うことは少ないけど
お肉屋さんのパセリウインナーはつい買っちゃいます。
ホットドッグにもいいんだよね。