昨日(8月15日)は実家に家族が集まりました~

みんなのスケジュールで集まれるのは15日だけ。
毎回楽しみのバーベキュー
前日からの雨で

中止かと心配してましたが…早くに雨があがって昼頃には薄日が差すくらい。
炭火を用意してバーベキューをしましたよ。

いつも注文するお肉屋さんのパセリウインナーがみんな大好き。
炭火で焼くと味が全然違いますね。

野菜を写し忘れましたが…ボウルいっぱいのピーマンと
アスパラガス3束、完食しました。

自家製のコーンが好評でした~
収穫してすぐラップで包み冷凍しておきました。
冷凍状態のまま蒸しましたよ。炭火であぶったりそのまま食べたりで
甘いコーンをみんなに食べてもらえました。

天気予報では
雨だったので中止も考えて

ばら寿司を作って持参しました~。
みんなが集まる時にばら寿司は作りたくなります。

今回は高知へ行った時に買った寿司酢を使いましたよ。
柚子酢の寿司酢って夏に良さそう

高知では柚子酢でお寿司を作るんですね。
以前グレープフルーツでお寿司を作るという人がいたなぁ。
柑橘の果汁だと香りがいいですよね。

馬路村のポン酢はよく使いますが寿司酢は知らなかったぁ。
ゆずの香りがいいです。みんなにも好評。

次回から高知に住んでる弟に寿司酢を頼もうっと。

今回は焼きあなごを用意できなくて残念。
具材はエビ・ごぼう・にんじん・かまぼこ・干し椎茸の甘煮・スナップエンドウ
トッピングに錦糸卵・エビ・スナップエンドウでした。
