梅雨入りしたのに晴れ晴天続きでカラカラだったのが

昨日の雨雨でやっと畑や庭がしっとり潤いました~

水やりはしてるけど夏野菜の成長があまりよくなくって…

雨が降ったのでどんどん伸びて欲しいなぁ。


梅雨の晴れ間に玉ねぎを収穫して干したりじゃがいも掘りやにんにくの収穫をしましたよ。

両親に手伝ってもらってるのでお昼を用意してます


ある日の昼ごはん


キラキラ豚しゃぶおろしうどんキラキラ


イメージ 2


暑いので冷たい麺を食べたくなりました~

細うどんに豚しゃぶとたっぷりの大根おろし。ドキドキ

豚肉は片栗粉をまぶしてお酒をたっぷり入れたお湯でしゃぶしゃぶしてます。

つるんとした口当たりで食べやすいみたい。高齢の方にはおすすめです。

広島レモンを絞って食べました。

ちょっと酸味が加わると暑いときにはいいですね。



ある日の昼ごはん


キラキラジャージャー麺 キラキラ

イメージ 1


畑できゅうりが採れ始めると必ず作りたくなります。

うどんで作ってるからジャージャーうどんですね。

イメージ 3


便利な冷凍うどんで作りました~

豚ミンチと白ネギ、生姜、ニンニクで肉みそを作って

きゅうり、トマト、温泉卵、白髪ねぎをトッピング。

ジャージャー麺はりょうぽんも好きでよく作ってたけど

ダーリンは「麺なのに汁がない!」と好きではないらしい。

なのでダーリンの居ない時に作る料理です(笑) 美味しいのにねぇ…


昨日はジャングル化しかかってる裏庭の草取りをしました。

家年をとると絶対手に負えなくなるだろうと今から心配してるエリアなんです。

植木も処分していかなきゃ。

取りあえず雑草対策にシートを敷こうかと検討中。

土いじりが苦手な人間には庭は要らないわ!と母に愚痴りながら

作業しました(笑)反対に母はとっても楽しそうに作業してます。

数年前までボランティアで道路沿いの花壇作りや草取りに参加してたからなぁ。

田舎で自給自足の生活に憧れてたらしい。

当分母に元気で頑張ってもらうことにしましょう(笑)