「高知へ行ってきました~」の続きです。

6月10日(土)、私の弟が予約してくれてたお店へ向かいました。

会社の方に教えてもらったお店だそうです。

ダーリンは弟とお酒飲めるので楽しみだったみたい。



柳憲(やなけん)
高知市はりまや町1丁目1-17
 

イメージ 1


高知ならではの食材を食べて欲しいと珍しい物を注文してくれましたよ。


チャンバラ貝

イメージ 2

見たことのない貝です。巻貝の口から尖った爪のような物がのぞいてます。

塩茹でしただけなのに甘みもあって美味しい貝でした。


刺身の盛り合わせ

お刺身が厚く切られてて驚きました~

ツマに茗荷の千切りがたっぷり添えられてるのが高知らしいかな。

ダーリンはどんどん生ビールをおかわり中

イメージ 3


川海老のからあげうつぼのからあげ

高知ではうつぼを食べると聞いてたので食べてみたかったんだぁ。

白身でくせがなく美味しいですね~皮もカリカリに揚がってるから香ばしいドキドキ

ダーリンと弟は高知の地酒を注文お酒


イメージ 4


お楽しみのカツオのたたきキラキラ

まず塩たたきから。藁焼きのいい香りです。

わさびと塩をつけていただきます。ドキドキ

カツオのたたきといえば三杯酢でしょう!と長い間思ってたけど

食べた瞬間「塩だね!!」と思いましたよ。

美味しそうに高知の冷酒で食べてるダーリン達を見ながら

ウーロン茶で食べてる私と妹(笑)

お酒が飲めないなんて…悲しすぎる…お茶


イメージ 5


三杯酢で食べるカツオのたたきも食べましたよ。

薬味たっぷりで美味しい~高知に来てよかったぁ

イメージ 6


四万十の青のり天

カリッと揚げられてて香りがいいです。

イメージ 7


左がどろめ、イワシの稚魚。右はのれそれ、あなごの稚魚ですって。

それぞれポン酢を少しかけていただきます。

あなごの稚魚は珍しい~つるんっとのど越しがいいですね。

珍しい肴をウーロン茶でいただいてます(笑)

イメージ 8


鶏のからあげ・にぎり寿司
イメージ 9


美味しいお料理についつい飲みすぎたダーリンラブラブ!

珍しく足元がふらついたようでホテルまで手をつないで(腕を掴んで)連れて帰りましたよ。

素敵なお店でごちそうになり弟にも感謝です。

お魚の美味しい高知って最高~と感じた夜でした。ドキドキ