内子町で和蠟燭屋さんや道の駅へ寄った後温泉道後温泉へ向かいました~

今回のお宿は大和屋本店さん。

大和屋本店
愛媛県松山市道後湯之町20-8


イメージ 1


数寄屋造りの純和風旅館です。エントランスへ入るとお香の香りがしましたよ。

ロビーにはアートなランプシェードとクッションがありました。


イメージ 2


部屋からの景色です。

イメージ 3


イメージ 4


旅館のお風呂へ入った後、道後温泉本館の入浴券付きのプランでしたので

母と二人で本館へ行きました~。父とダーリンは部屋で夕飯まで休憩中

宿へ到着したころから小雨が降り始めましたよ。




イメージ 5


入浴後、商店街を歩いてみました。明朝、お土産を買いに来なくっちゃ。


イメージ 6


からくり時計と足湯です。雨だから足湯は入れませんねぇ。

イメージ 7


夕飯は能舞台の見えるレストランでした。



イメージ 13

かぼちゃが兜の形です~粽もありますよ~

イメージ 8


ダーリンが注文した冷酒。お酒おいしそうですドキドキ

お酒が飲めないなんて…人生を損してるわぁ(笑)

イメージ 9



イメージ 10

デザートの清見タンゴールが爽やかで美味しかったぁ。

イメージ 12


イメージ 11


上品な味付けのお料理でした。ドキドキ

最後に出た鯛飯が一口しか食べられなくて残念。

昔だったらペロッと完食なのになぁ(笑)

お腹いっぱいでお部屋へ戻りました。寝る前にお風呂へ入り早めに休みました~ぐぅぐぅ

明朝は早起きしなきゃいけないからねぇ。
続きます~