寒い日が続いてます。
忘れた頃に起こすぎっくり腰😱
特に重たい物を持ったわけじゃないのに腰に激痛が😖😖😖
冷える時期は気をつけなきゃいけないのにね~😰痛み止めを飲んで少し落ち着いたらストレッチを始めようと思います。
スーパーでカートに寄りかかると歩きやすい事に気付いたなぁ。
周りにいたおばあちゃん達がみんなカートに寄りかかる姿勢だった事にショックを受けたよ~。
私も確実に老化してます。


最近の晩ご飯~🍚

節分の日はダーリンが飲み会でいないので前日に海苔巻きを作りましたよ。

イメージ 1


自家製のたくあん、春菊があったので韓国風海苔巻きにしてみました。妹に教えてもらったレシピです。甘辛に煮た牛肉、炒めた人参、きゅうりを巻いてます。
豚キムチ炒めとブロッコリーの胡麻和え、味噌汁にしました。


イメージ 2


節分の日は妹とショッピングモールで晩ご飯を食べて来ました。

イメージ 3


鶏肉と野菜の黒酢炒め🍚
金曜日の夜なのにどこのレストランもお客が少ないね~と話しながら食べてたんだけど…
この日は家で恵方巻を用意してあるよね~みんなおうちご飯だったのね。

🍚いつかの晩ご飯🍚

イメージ 4


スーパーで椎茸をカゴに入れたら横にいたダーリンが
「椎茸を買ったらすき焼きでしょ!」とリクエスト。私は舞茸派なんだけどなぁ~。両方用意してすき焼きです。

イメージ 5



🍚いつかの晩ご飯🍚

イメージ 6


酒粕のシチューを作りました。お肉と野菜がたくさん食べられるのでたくさん作って実家へ差し入れしました。料理の先生からスープ煮は高齢者におすすめの献立と聞いてからよく作って届けてます。
根菜に黒豆、鶏肉入り。白味噌を使ってます。

おからのツナサラダ、小イワシの醤油漬け、紅白なます

イメージ 7



作り置きのおかずを作るようになりました。

イメージ 8


一気に調理しておけば残りの材料を無駄にすることがないしね。
実家への差し入れ分も作れるので
時間のある時にまとめて作業してます。