子供が独立するとクリスマスに縁がなくなりました~二人だけじゃケーキを焼く気分にならないし両親と夕飯でもと思っても孫がいないクリスマスは盛り上がらないらしい。
ダーリンといつもの道の駅へドライブして来ました~(笑)


イメージ 1


道の駅たかので餅、野菜、りんごジュースを購入~
雪景色を期待してたら溶けたみたい。この季節にしては暖かい日でした。

イメージ 2


道の駅たたらば壱番地のままたまごさんでプリンとコーヒーを購入~。時間がなかったのでテイクアウトしました。卵も買ったよ~💗
保冷バッグを持参してたのでプリンは家に帰って食べることにしました。ダーリンはいつものプリン。私は新商品のままたまごぷりん×2にしましたよ。マスカルポーネ入りのプリンですって。期待できます~😄

イメージ 3


コーヒーを飲みながら次へ向かいます~新そばを食べてなかったのでお蕎麦屋さんへ。


奥出雲そば処 一福 頓原本店

イメージ 4


ダーリンの希望で一福さんにしました。こちらはメニューが多くて好きだと言いながら毎回同じ物を頼んでます(笑)ダーリンは五宝
割子、私は割子蕎麦を食べるつもりが鴨に惹かれて鴨南蛮にしました。

イメージ 5


冬には必ずどこかの蕎麦屋さんで食べます。寒い時期は鴨脂身のコクがうれしいのよね~柚子の香りが爽やかです。おいしかった~💗
年越し蕎麦用に一福さんの蕎麦を買ってあるんだぁ~食べ納めしなきゃ。

お蕎麦で温まった後、更に温まろうと日帰り温泉へ向かいました~。

加田の湯

イメージ 6


冷えに悩んでるのでもう一度ここの黄金色のにごり湯に浸かりたかったの~♨ぬるめの湯なのでゆっくり長く浸かってられます。年末に向けて忙しくなるから疲れを癒して帰りましょう~💗こちらはJAF会員の優待施設になったんですね~50円引きになりましたよ。

入浴後は施設前の河原にある源泉を見に行ってみました。前回は雪に覆われて近づけなかったもんなぁ。浴槽と同じような色をしています。

イメージ 7


間欠泉なんですって。早朝ならお湯が噴き出すらしい。冷たい水がチョロチョロ出てました~♨

クリスマスイブに道の駅➡蕎麦➡日帰り温泉と中年カップルには良い過ごし方じゃないかと大満足で帰宅しました~(笑)

せっかくなのでクリスマスらしくしてみました~
玄関に置いていたキャンドルアレンジと撮影してみました。😄

イメージ 8