11月13日(日) 神楽坂で「神楽坂まち舞台 大江戸めぐり2016」というイベントが開催されてたので出かけてきました~😄
坂道を登ったり
こんな路地に迷い込んだり
石畳と黒塀のある風景が好きで何度も行ったり来たり。
イベントでは古典芸能の路上ライブがあちこちで開かれてます。
路地の向こうから静かな三味線の音色が聴こえてきました。「新内ながし」粋な世界なんですね。
お寺の境内で義太夫節を拝聴しましたよ~💗初めての人にもわかりやすく解説してくださるので楽しめました~。こちらも初めての世界。今度機会があれば演奏会に行ってみたくなりましたよ~。😄
りょうぽんと待ち合わせをしている夕方まで路地や横丁を歩きまわりました~。😀神楽坂って落ち着く街だなぁ。
坂道を登ったり
こんな路地に迷い込んだり
石畳と黒塀のある風景が好きで何度も行ったり来たり。
イベントでは古典芸能の路上ライブがあちこちで開かれてます。
路地の向こうから静かな三味線の音色が聴こえてきました。「新内ながし」粋な世界なんですね。
お寺の境内で義太夫節を拝聴しましたよ~💗初めての人にもわかりやすく解説してくださるので楽しめました~。こちらも初めての世界。今度機会があれば演奏会に行ってみたくなりましたよ~。😄
りょうぽんと待ち合わせをしている夕方まで路地や横丁を歩きまわりました~。😀神楽坂って落ち着く街だなぁ。