おはようございます。

今日から仕事始めのダーリンは少し重そうな足取りで出勤して行きました~車

十日も連休があると休み明けはしんどいわよね。

がんばってもらわなきゃ


今年、年男のりょうぽん

12歳の時に買った干支の抹茶茶碗でお茶をいただきました。

梅坪さんで買った干菓子と一緒に。紅白のお猿さんですドキドキ


イメージ 1



薄いピンクの子供用抹茶茶碗です。

12年ぶりに出してみました。昔お茶のお稽古の時に先生が

「干支が一巡しましたよ~」と干支のお茶碗を出してくださってたなぁ。

小学生だったりょうぽんはサラリーマンになりました~(笑)


イメージ 2



実家でのんびり過ごした年男りょうぽんは

4日から出勤なので3日の夕方東京へ帰って行きました飛行機


イメージ 3



今年の正月飾りです。

購入した赤米のリースに自宅のきんかん、南天を付けたもの。


イメージ 4



我が家と妹宅は鏡餅を飾らないので

代わりにお花のミニアレンジを飾りました。

枡型のコンポートにピンポン菊ときんかんで鏡餅風に。


イメージ 5



我が家はお盆の上にちりめん細工のおせち料理と一緒に飾りました。


イメージ 6