先日晩ご飯を食べている時にダーリンが

「会社の後輩が帰る頃になると毎日携帯で晩ご飯の献立を検索してて…
奥さんがご飯を作らんらしいよ。とんでもない奥さんじゃろ?」

とプリプリ怒ってる。

「まあ、よそのご夫婦のことなんだからそのダンナさんが納得してるんならいいんじゃないの。
余計なことを言うんじゃないのよ!」と釘をさしておきましたが…。

ダンナさんの方が仕事が終わるのが早いので保育園のお迎えに行き

お買物をして毎日晩ご飯を作ってると聞くと育メンで頼もしいなぁと感心するんだけど…

奥さんは仕事終わりにスポーツジムに行くからご飯が作れないらしい。

残業なら仕方ないけどねぇ。子供が待ってるなら早く帰るべきじゃないかなぁ。

子供に関われる時期って過ぎてみれば短い期間なんですよね。

お母さんの役割ってあると思うんだけどなぁ。

ダーリンはご飯を作る嫁でよかったと安心したようです(笑)

彼は何にも作れないからねぇ~りょうぽんを預けられなかったですあせる


 いつかの晩ご飯 


イメージ 1


鶏肉のケチャップ焼き・コールスローサラダ・中華風かき玉汁・
冷奴・茄子の煮物


イメージ 2

 

いりこで煮る茄子は冷たくしてもおいしいです。


イメージ 3



 いつかの晩ご飯 


イメージ 4


豚肉の生姜焼き・きゅうりわかめカニカマの酢の物。茄子とオクラの味噌汁



 いつかの晩ご飯 


イメージ 5



イメージ 6


すき焼き・きゅうりとハムのサラダ・ほうれん草の胡麻和え・焼き茄子


 いつかの晩ご飯 

イメージ 7


ゴーヤと豚肉の炒めもの・茄子、玉ねぎの味噌汁、焼き茄子・鶏肉とにんじんの煮物


イメージ 8



気温が上がったらゴーヤができ始めました。

茂ったゴーヤの葉っぱの陰に実ってるのでよく見ないと

取り忘れてしまいます。気付くとヘチマみたいに巨大化してま~すあせる



 いつかの晩ご飯 

イメージ 9



鮭としめじのバター醤油焼き、いんげん・丸ごとトマトサラダ・トマトと卵のスープ


イメージ 10



道の駅できれいなトマトを買ったので作ってみたかった丸ごとサラダにしましたよ。

以前、京都伊勢丹のレストラン アンティカフェで食べたトマトサラダを思い出し

作ってみました~フィリングは鮭缶入りのポテトサラダ。ソースはヨーグルトでのばした

マヨネーズです。トマトは湯剥きして中身をくり抜きました。

中身は刻んでスープに入れてます。


イメージ 11



 いつかの晩ご飯 


イメージ 12


  
蒸し茄子の甘酢かけ・ヤムウンセン(春雨サラダ)

おかずサラダにもなるヤムウンセンを最近よく作ります。

ダーリンがパクチーが苦手なのでセロリで代用しました。だからヤムウンセン風かな。

ダーリンは昔タイへ旅行に行った時、街中がパクチーの香り、食べ物もパクチーの匂いがして

ほとんど食べられなかったそう(笑)

タイ料理を食べに行きたいけど彼は誘えませんわぁ。


イメージ 13



 いつかの晩ご飯 

週末、実家で妹達もいたのでたこ焼きを作りました~

りょうぽんが小学生の頃に作ったきりだったから本当に久しぶり~

手際が悪くて食べ終わる頃やっときれいな形が出来るようになったなぁ。(笑)

ヤムウンセンを作って持参しました~

母がカレーを作ってくれてたけどたこ焼きを焼いてる香りでお腹いっぱいに(笑)

翌日のお昼に食べました~


イメージ 14



りょうぽんが京都で学生生活をしてる時に

関西出身の友人のアパートにたこ焼き器があるのを驚いてたなぁ。

一人暮らしの道具に必需品みたい。


イメージ 15



イメージ 16



 いつかの晩ご飯 

紅茶豚・ポテトサラダ・トマトのポタージュスープ


イメージ 17



夏にはよく作る紅茶豚。ぶーぶー

紅茶で茹でて醤油と酢のタレに漬けておくだけ。


イメージ 18



トマトをポタージュスープにしました。

酸味が効いてさっぱりしたクリームスープです。


イメージ 19



 いつかの晩ご飯 

豚肉とゴーヤの炒めもの・焼き茄子・紅茶豚、きゅうり、トマトの酢の物
茄子、海苔の味噌汁


ご飯と汁の位置を間違えてます…
よく間違えてダーリンに注意されるのよねぇ…左利きの為迷いますあせる

イメージ 20



 いつかの晩ご飯 

鶏肉、キャベツのカレースープ煮・蒸し茄子・ゴーヤのごま和え


イメージ 21


ゴーヤの炒めものも飽きたのでさっと茹でて

塩とごま油で和えてみました。


イメージ 22


TKGだよ~

卵かけご飯、最高~

これが食べたくて道の駅へ行きたくなるのかも。


イメージ 23



 いつかの晩ご飯 

イメージ 24


豚肉の青じそ巻き・きゅうり、わかめ、トマト、ちりめんの酢の物
夏野菜の寒天寄せ・茄子のポタージュスープ


イメージ 25


畑の青じそが採れ始めたら必ず作る豚肉巻き。

甘辛の照り焼き味です。しし唐も収穫してみました。


イメージ 26



連日消費しなきゃいけない夏野菜なので目先の変わったメニューにしてみました。

ミニトマト、オクラ、焼き茄子、カニカマ入りです。

実家へもおすそ分けしたら好評でした~口当たりがいいので食べやすいみたい。

グラスに入れたのでもう少し寒天の量を減らしてもいいなぁ。

茄子はポタージュスープにしてみました。

玉ねぎとじゃがいもと一緒に和風だしで煮てステックブレンダーで潰し

豆乳でのばしてます。


イメージ 27



 いつかの晩ご飯 

小松菜と油揚げのさっと煮・刺身こんにゃく・ししゃも、トマト、きゅうりのごまマヨネーズあえ
豆乳入り豚汁

イメージ 28



冷房で冷えるので夏でもよく豚汁は作ります。


イメージ 29



ヨモギの香りです。

イメージ 30