こんにちは~

昨日から台風情報を見ながら家家周りの鉢を移動したり

飛びそうなものをガレージに入れたりと構えてましたが…

我が地域はほとんど被害がなくてよかった~

明るくなってきたのでぼちぼち元通りにしましょうっと。


先週の土曜日(7月11日)妹と姪っ子を誘って焼肉屋さんへ。

ダーリンがお気に入りのお店へお誘いしたかったらしい。

本格的な夏が来る前にスタミナつけましょうってことで。

お肉を食べると元気になる気がする単純な私達です(笑)



まずはお肉と野菜の盛り合わせを頼んでカンパーイ

私は運転手なので毎回ウーロン茶ですけどね(笑)

イメージ 1



ぷりぷりホルモンも注文。ドキドキ

ダーリンは カルビ→ぷりぷりホルモン→カルビ→ぷりぷりホルモンの

注文ばかりだけど姪っ子たちの注文はタンヤサキコウネ鶏セセリ

普段注文しないお肉が食べられてよかったぁ~

人数の多いほうが楽しいねぇ


イメージ 2



バターをトッピングしたホルモンラーメンも食べましたよ~ラーメン


イメージ 3


この日は我が家へお泊りした妹達。

翌朝(7月12日)早起きして道の駅へ行くことにしました~車

姪っ子を連れてってあげたかったんだって。

日曜日だけど朝早いので車はほとんどいません。


イメージ 4



道の駅 たたらば壱番地へ到着~

開店5分前でしたわ(笑)

イメージ 5



お楽しみの ままたまご さんへ。

ままたまごぷりん」とコーヒーをいただくのが毎回楽しみなんだぁ。

ダーリンはままたまごぷりん(¥280)とアイスコーヒー。

イメージ 6



私達は夏季限定の涼菓ぷりん(¥250)とアイスコーヒーにしましたドキドキ

1日限定20個で9月末までなんですって。

限定と聞くと気になるのよね~

濃厚なぷりんの上に えひめの100%ミカンジュースゼリーがのった夏のデザートです。

ゼリーの爽やかな酸味がよかったなぁ。夏におすすめですよ。


イメージ 7



カフェーコーナーから見えたしじみ汁

大鍋で炊いてあるからおいしそう。

イメージ 8


いただいちゃいました~

地元のスーパーでしじみを見ることが少ないんだよね。

しじみのエキスが出てておいしかった~


イメージ 9



道の駅たかのへ向かいました~車

イメージ 10



雪室体験室へ入ってみましたよ~

見学の部屋は気温3℃。ここの部屋は夏に入るもんだよね(笑)

前回は2月に入ったからねぇ雪


イメージ 11



自然の冷蔵庫内でりんごジュースや蕎麦が保存されてるそうです。

雪で冷やしてあると更に冷たく感じますね。

イメージ 12



道の駅 たたらば壱番地で購入しました。

卵、干し椎茸、因幡の白うさぎ、よもぎ餅


イメージ 13


さば寿し


イメージ 14



ほぐした焼き鯖が入ってるばら寿しです。

以前、山陰で食べておいしかったんですよ~。

夏には我が家でも真似して作ってます。


イメージ 15



さしみこんにゃくも毎回買いますよ~


イメージ 16



道の駅 たかのではりんごジュースと椎茸を購入。

イメージ 17



道の駅って珍しい食材や新鮮な野菜が買えるので楽しいですね。

ドライブを兼ねて出かけられるので別の道の駅へも行ってみようと思ってます。