昨年のネタですがあせる…やっと写真を整理したのでアップしま~す。パソコン
 
 
2014年11月28日(金) ダーリンとりょうぽんと3人で
 
初めて北陸へ出かけてきました~
 
ダーリンが「カニを食べに行きたい!!
 
私が「サンダーバードへ乗ってみたい!!
 
りょうぽんが「それならなかなか行けない場所にしようよ!!
 
といろいろネットで検索して加賀温泉に決定温泉
 
「カニなら山陰でしょ!」なんて意見もあったけど山陰ならまた行けるもんね。
 
りょうぽんが京都へいるうちに出かけておきたかったんだぁドキドキ
 
 
 
イメージ 1
 
 
京都駅からサンダーバードへ乗車しました。
 
初めての特急列車にわくわく~
 
残念ながら秋で車内販売が終わったんですって。
 
 
イメージ 2
 
 
特急列車でお弁当を食べて見たかったの
 
りょうぽんと私は松茸入りの栗ご飯弁当、ダーリンはもう少し大きな
 
幕の内弁当です。
 
琵琶湖を見ながらのランチタイムです。
 
イメージ 3
 
 
加賀温泉とサンダーバードのパック旅行だったので
 
追加料金を払って金沢駅へ到着~
 
石川といえば兼六園!へ行ってみたいですもんね。
 
まだ一部工事中でしたがきれいな駅ビルにびっくり。
 
3月には北陸新幹線が開通なんですね~賑わうんだろうなぁ
 
 
 
イメージ 4
 
 
駅前からバスバスに乗って兼六園へ
 
この景色、よくテレビで見る光景ですよね。
 
兼六園
 
イメージ 5
 
 
この日は11月末とは思えない暖かさ。
 
ダウンコートを脱いで歩きましたよ。
 
唐崎松(からさきのまつ)の雪吊りを見て北陸に来たんだなぁって感じましたね。
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
雪吊り作業をされてて下からしばらく見学させていただきました~
 
 
イメージ 9
 
 
紅葉が終わった園内で名残のもみじを見つけました。もみじ
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
ツアーのクーポンでお茶とお団子がいただけました。
 
イメージ 12
 
次の予定があるので1時間ちょっとの滞在でした。
 
いつかもっと時間をかけて回ってみたいなぁ。
 
金沢駅に戻り、特急しらさぎに乗り加賀温泉駅へ到着~
 
改札前にのれんがかかってて温泉温泉気分が高まりますよ~
 
加賀温泉駅
 
イメージ 13
 
 
約束した時間に宿の方が迎えに来てくれます。
 
 
イメージ 14
温泉へ電車で行くのは初めてなんです。
 
改札を出たら旗を持った方が数人待ってましたよ~お宿からのお迎えですね。
 
お世話になる旅館の名前を見つけてバスへ案内してもらいます。
 
10分ほどで宿へ到着しました。
 
続きます~