今週は京都へ滞在中~
 
短い期間で家とりょうぽんのアパートを行ったり来たりしてると
 
朝起きた時に「あれ~ここどこだっけ?」状態になることもしばしば(笑)
 
りょうぽんに話すと「信じられん~マジひくわぁ」と言われてしまった~あせる
 
だんだん脳が環境に適応しなくなってるのか…
 
まあ食べたことを忘れてないからいいっか
 
 
 
紅葉にはまだ早いんだけど初秋の嵯峨野から嵐山を散策してきましたよ~(10月24日(金))
 
 
化野念仏寺 (あだしのねんぶつじ)
京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17
 
イメージ 1
 
 
天龍寺前の通りや野宮神社周辺までは修学旅行生や観光客で大賑わいでしたが
 
化野念仏寺までくるとかなり人が少なくなります。
 
紅葉が進むと多くの人が訪れるんでしょうね。
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
境内で色付き始めたもみじを見つけました~カメラ
 
 
イメージ 4
 
 
西院の河原 (さいのかわら)
 
化野は古来より葬送の地で境内に祀られた石仏や石塔は
 
葬られた人々のお墓だそうです。
 
よくドラマのロケ地にもなってますよね~中を歩くことはできますが
 
中へ入ってからのカメラ写真撮影は禁止となってます。
 
 
 
イメージ 5
 
 
奥の霊園へ続く道が竹林となってます。
 
 
 
イメージ 6
 
 
風に揺れる笹の音を聴きながら階段を上がると六面体地蔵がお祀りされてました。
 
 
 
イメージ 7
 
 
本堂
 
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
ご朱印をいただきました。
 
女性が書いてくださったのですが、流れるような美文字ドキドキ
 
しばらく眺めておりました~
 
 
イメージ 10
 
 
化野念仏寺を出て次へ向かいます