今年の夏は大雨続きで異常でしたね~

広島の土砂災害では甚大な被害となり心が痛みます。
ごく普通の生活がどんなに大切なことか思い知らされました。
一日も早く通常の生活ができますように。
京都滞在中も大雨に見舞われましたよ

今年のお盆はりょうぽんが帰ってこれなかったので
ダーリンと2人で京都に来て過ごしました~
Uターンラッシュ真っ只中の8月15日(金)、ちびっこ達で賑わう新幹線で上洛~

県外で暮らしたことがなかったので連休に移動なんて新鮮でした。
広島駅の待合コーナーがいっぱいで座れないなんて初めてだったなぁ(笑)
京都へ到着してまずは嵐山へ
ずっと訪ねたかったこちらの神社
御髪神社(みかみじんじゃ)
京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10-2
日本で唯一の頭と髪の神社なんだそうです。

ダーリンも私も髪は心配な年齢ですからねぇ~

参拝してしっかりお願いしておきましょう~(笑)


櫛の形の絵馬です。
髪が抜けませんように、はげませんように等の深刻な内容だけでなく
ヘアサロンの商売繁盛祈願や美容師さんの技術上達など美容関係の方の
絵馬も多かったですよ。
私も髪のボリュームが気になってますので絵馬を奉納いたしました

竹林の道を散策しました。
時折小雨が降るお天気でしたが竹林の道は大混雑。
涼しさを期待してましたが…蒸し暑かった~(笑)

バス通りに新しいお店ができていました。
嵐山昇龍苑
1階は漬物、お菓子等のお店が並びテイクアウトメニューが充実しています。
2階は伝統工芸のお店が並んでいます。
マールブランシュも出店されてましたよ~ここでおみやげが揃いますね。

1階奥にある八つ橋のショップでひと休み。

黒ゴマと抹茶のソフトクリームを食べました~
八ッ橋がスプーン代わりに添えられていて
食べるたびにニッキの風味で美味しかったですよ。
固い八ッ橋を久しぶりに食べたなぁ。
店内や庭にベンチがあるので散策後の休憩に助かります


渡月橋と増水してる桂川。
夏だし連れもいるから保津川下りをしたかったんだけどなぁ…
増水の為中止でした…残念


阪急の嵐山線に乗ってみたいというりょうぽんのリクエストで
次の場所へは阪急で移動です
