安楽寺から歩いて20分弱、次の目的地 真如堂です。
 
 
真如堂
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 2
 
宝物虫払会が行われてると聞いて立ち寄りました。
 
寺宝の虫干しなんですね~
 
カンカン照りのこの日はよく乾燥したことでしょう。
 
お堂の中にいらっしゃる方が「午後3時には樟脳を入れてしまいます」
 
といううことでした。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
書院でお庭も見せていただけます。
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
涅槃の庭
 
横に並んでる石が横たわるお釈迦さまだそうです。
 
お庭の向こうには東山。送り火がこの座敷から見えるんですね。
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
ご朱印をいただきました。
 
 
イメージ 12
 
 
こちらは安楽寺のご朱印です。
 
イメージ 13
 
こちらの真如堂も紅葉スポットなのでぜひ秋にまた訪れたいと思います。
 
しかし、猛暑の中でのお寺巡りは修行のような厳しさでございました~(笑)