3月18日(火) 京都から広島へ帰ってきました~

所用で2日ほど広島へ滞在するりょうぽんと一緒に帰ることになったので
新大阪へ移動して「さくら」へ乗りましたよ~ 乗ってみたかったんだぁ

これ、新大阪発なんだもんね~梅田でランチとデパ地下で買物をして乗車~

シートが2列✖2列でゆったり。
テーブルや洗面所等に木目調デザインが取り入れられてるので
落ち着いた感じがします。
これに乗って九州へ行きたいなぁ。

先日割引券(50円引き)をもらってたので早速使っちゃった~

りょうぽんはおごりなら食べるよ~とりんごアイスを購入。

春の味、なの花漬をおみやげに買って帰りました。

ご飯が進みます~
お菓子より喜ばれるので漬物等のご飯のおともをおみやげによく選びます。

忘れた頃に…といえば
3月14日に伊予灘地震があり家の周辺は震度4だったそうです。
京都に滞在してたので朝のニュースで初めて知った状態
実家に連絡して被害がなかったと聞いてひと安心

家に帰って食器棚を見たら

え~割れてるじゃん





それも丈夫な備前焼のお皿が…
たまたまそばにあったリキュールのビンが倒れて縁が割れたらしいです

昨年購入して2、3回使ったかなぁ…残念。
2001年の芸予地震以来ちょっと忘れかけてたからなぁ…備えが必要ですね。
もう一つ忘れた頃に起きたことが…
25日(火)朝、精米してもらったお米を米びつに移して持ち上げた瞬間
痛ーーーい





ぎっくり腰再発だよ~
。廊下の隅でしばらくうずくまったまま動けず。

何とか這ってリビングへ移動してしばらく横になってました。
車には乗れそうになかったので翌日病院を受診しましたよ。

痛み止めが効いて昨日あたりから動くのが楽になりました。
3年前に初めてぎっくり腰をやったけど忘れた頃にまたやっちゃった~
お米といっても5キロ弱の重さでちゃんと膝を曲げて持ち上げたつもりだったのになぁ…。
病院の先生からは「炎症をひどくすると椎間板ヘルニアになるよ」と注意を受けたので
しばらくコルセットを着けて腰の負担になる姿勢はしないようにしなきゃ。
3年前に購入したコルセットですが3年の間に縮んだのか私が大きくなったのか(たぶんそうだわ)
ちょびキツイ~新しいのを買いたくはないのできつくても我慢して着用だぁ。
腰の保護とダイエット効果も期待できそうです(笑)