なかなか食欲が出ないまま過ごしてましたが
食べないと体力が落ちるばかりで…
やはり食事は大切ですね
ある日の晩ご飯

コチの刺し身
豚キムチ炒め
お味噌汁(大根、油揚げ)
ご飯

スーパーの魚屋さんでコチの刺し身用が柵で売られてたので購入。
素人にはうす造りってわけにはいきませ~ん

きれいにスライスできませんでしたが大根おろしとポン酢で美味しくいただきました。
ダーリンには豚キムチ炒めも添えましたが私は刺し身とご飯半分でごちそうさま
ある日の晩ご飯

みぞれ鍋
とりあえずポン酢味なら食べられるのでお鍋にしました。
かつおと昆布のダシに片栗粉をまぶしたしゃぶしゃぶ用の豚肉を入れて
豆腐、白ネギ、えのき、春菊、最後にたっぷりの大根おろしを入れて完成。

漬けておいたゆず大根。
いつもの分量で漬けたのに…ほとんど塩気が感じられませんでした。
ある日の晩ご飯

ビーフカレー
きのこのマリネ
味覚が鈍っておりまして…
味見なしでもできるメニューで思いつたのがカレー
分量通り作れば問題ないもんね

市販のルーなのでしっかり塩分がきいてるはずが…
治療食のような薄味にしか感じられませんでした。
ある日の晩ご飯

焼き鮭、きのこのマリネ
れんこんと牛肉のきんぴら
ごま豆腐
味噌汁
大根と厚揚げの煮物
味付けに自信がないのでめんつゆを購入。
これなら間違いないもんね~
ある日の晩ご飯

豚肉のマリネ焼き
春キャベツ、きゅうりとペッパービーフのサラダ
千切り野菜のスープ
れんこんと牛肉のきんぴら

以前、新聞に掲載されて 豚肉のマリネ焼き を作ってみました。
「冷凍ストックおかず」なので事前に材料に下味をつけて冷凍しておけるんです。
豚ロース肉に下味をつけてスライスしたセロリ、玉ねぎ、レモンと一緒に保存用の袋に入れて冷凍。
凍ったままフライパンに入れて白ワインを加えて加熱するだけ。
とっても肉が柔らかく仕上がり美味しい

何よりも簡単だしね。我が家の定番メニューに加わりました~
広島レモンをたっぷり使ってまた作らなきゃ。