1月10日(金) 高気圧酸素治療 2回目
今朝、ダーリンを送り出して1時間後、カーテンを開けてみると 雪

渋滞するといけないので早めに病院へ出発~


早く到着したので最上階の喫茶でココアを飲みながら休憩


いつも山の中に暮らしてると海を眺めてるだけで
ゆっくりした気分になれます。

この日は高気圧酸素治療の後、15時からMRIの検査が
入っていたのでお昼は院内のお店で海老にゅうめんをいただきました。
本当ならお寿司屋さんなのでお寿司とのセットを食べるとこだけど
にゅうめんを食べるのが精一杯でした。
このお店も最上階なので

とっても良い景色です。

右耳がほとんど聞こえてないので最低限の運転だけにして
寄り道などしないよう家族から釘を刺されています。

言い付けを守って病院内で過ごしてました。
16時に終わりやっと帰宅~ 1月10日(金) 診察費 ¥28160
1月11日(土) 高気圧酸素治療 3回目
今日は入院患者さんと3人での治療でした。
圧力上昇の時に耳抜きの作業をしなきゃいけないのだけど
どうも毎回ちゃんと耳抜きが出来てないようでスッキリしない…

飛行機内でもしょっちゅう耳の痛みに悩まされたし新幹線も
広島から岡山を抜けるまでは苦手

家に帰っても鼓膜がピリピリしてるのはまずいのかなぁ…と不安になる。
1月11日(土) 診察費 ¥18300