10月2日、献茶祭があるというので
 
御旅所へ出かけてみました~
 
露店の並ぶ境内の奥から雅楽の演奏が聴こえてきました。
 
それだけでとても雅な雰囲気ドキドキ
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 1
 
 
神前でお点前を披露するという厳かな儀式を
 
緊張しつつ見学させていただきました。
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
 
瑞饋神輿(ずいきみこし)の前では小学生の課外授業中でしたよ
 
イメージ 5
 
 
歴史あるお祭りを学んで受け継いでいかれるんでしょうね。
 
私もいただいたパンフレットを見ながら
 
一緒に説明を聞かせてもらいました~キラキラ